手帳は、だいたい3年分ぐらいは手元に置いておいて
それ以前の物は、ざ~~っと1年分を読み直して処分してきた。
なのに2012年から処分できずに5年分も溜まってしまっている。
2012年から2年間は辛いことがありすぎた。
義母の凄絶な闘病記録と実父との永遠の別れ
そして周囲への不信感と悔恨の日々。
なので
2012年からの2年分は
ざ~~~っと読み直しをする気になれずに放置してしまっている。
「その年から永遠に保存するつもりか?」「まさか!そんなつもりはない!・・・」
「もう読み返さずに処分すれば??」 「大丈夫!!読んでみるよ!いつかは・・」と自問自答。
断捨離を始めたついでに!!!って引っ張り出してみたけど、
やっぱりまだ・・・もう少し後にしようと仕舞ってしまう。
それ以前の物は、ざ~~っと1年分を読み直して処分してきた。
なのに2012年から処分できずに5年分も溜まってしまっている。
2012年から2年間は辛いことがありすぎた。
義母の凄絶な闘病記録と実父との永遠の別れ
そして周囲への不信感と悔恨の日々。
なので
2012年からの2年分は
ざ~~~っと読み直しをする気になれずに放置してしまっている。
「その年から永遠に保存するつもりか?」「まさか!そんなつもりはない!・・・」
「もう読み返さずに処分すれば??」 「大丈夫!!読んでみるよ!いつかは・・」と自問自答。
断捨離を始めたついでに!!!って引っ張り出してみたけど、
やっぱりまだ・・・もう少し後にしようと仕舞ってしまう。