老人のひとりごと

老人の日ごろの感じたことを!

老人会はもう忘年会

2024-12-04 | 日記

昨日は地区の老人会の忘年会があった

会長は喜寿、92歳から70代まで18名が参加でした

男性の中では長老ということで乾杯の音頭取りを指名された

3キロ以内の歩いて集まれるところはこの店のみ

肉屋さんの隣の焼肉屋、全員一人前の焼肉を完食でした

さすが歳を寄せても参加する人は食欲旺盛

ただ感じたことは本当にシャキシャキと行動できるのは会長を含めて70歳代の人

80才の声を聴いた人は私を含めてやはりよたよた感はいなめない

特に立ち上がりとか、靴を履く動作など誠に危なげ

それが加齢ということだと受け止めた一日でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフは身振り手振りで

2024-12-03 | 日記

昨日はひと月ぶりにゴルフに行ってきました

パートナーは傘寿の三人と先輩の私

12月とは言え暖かい風もなく、紅葉も見ごろ、老人には良い環境

ただし先輩である私は補聴器を両耳に装着して参加したが

後輩たち三人は「女房の声が小さくて困る」と愚痴る

自分の耳が聞えずらくなっているのは棚に上げて

こんな状態でのプレーは勢いお互いの指示が行動で示さないと理解できない

されどゴルフは楽しい 結果は三人そろって仲良くトータルスコアー93(+21)

小生若者連中に一歩譲って94(+22)でした 持ちハンデ―17があり63人中22位

残念、飛び賞当たりなし

先月の飛び賞60位を貰って帰りました

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補聴器の悩み

2024-12-02 | 日記

2017年に買ったシーメンスの補聴器

あまり使わなかったが3年くらい前からカミさんとの会話が不自由となり

買ったメガネ店で調整してもらい毎日使うようになったがあまり良くない

車の音やドアの閉まる音、食器の音など会話以外の音が大きく響く

多分これは補聴器のせいではないだろうが「カ」と「タ」、「シとチ」などの聴き分けがむつかしい


思い立って最近のAIを活用した蓄電式の補聴器が発売されているらしいので

買い換えようかと悩んでいる

金額の高いものがいいとも限らないし

何処で買うか 

今まで買ったメガネ屋さんか

新規顧客として初めからスタートする便利の良い近くの眼鏡店か

少し不便だが補聴器専門点が良いだろうか

しかし良い悪いは自分に合うかどうか 使いこなせるかどうかかもしれない

何処で買おうがどんなクラスを買おうが所詮自分が満足に近いものに出会えるかだろう

悩み中です

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走スタートは結露対策

2024-12-01 | 日記

今日から12月です

今年も暖房のシーズンになりました

エアコンが中心とはいえ何とかまだ灯油を車で買ってこられるので(先月運転免許証を88歳まで更新)

即暖は石油フアンヒーターが便利です

必然で窓に結露が発生するので「ダイソー」でテープを買ってきました

来週から本格的に冷え込みが始まるようです

急いで貼り付けをしなければ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする