何かと忙しかった4~5月、ブログの更新もままならず過ごしておりました。
すみません
ということで、まとめてこの2カ月の動きをご報告させていただきます。
現在当校では2歳~大人の方まで幅広い年齢層の生徒さんと楽しく
英語を学んでおります。
幼児クラスのお子様は、まるでスポンジのようにいろいろなことを吸収し、
翌週会うのが楽しみ
お家でも、お母様が一緒にレヴューをしてくださっている様子で、先日は
こんなエピソードを聞かせてくれました。
朝、保育園に行くために起きた時のこと…" I'm sleepy..."といって眠い目を
こすりながら起きてきたとか…。
こんなお話を聞くと、教える講師としてはとてもうれしい気持ちになります。
毎回Greetingの中で、いろんな感情(Emotion)ピクチャーカードを使って
実演していますが、早速ご家庭の中に活かされていると思うと、ますます
やる気パワーがわいてきます
また小学生6年生の3人組は、本当に元気がよくて、笑いの絶えないクラス。
様々な単語をフラッシュカードを使って覚えますが、モチベーションを上げるため
カウントダウンタイマーを使って行うと、これまた超真剣モードに突入…
毎回「もう一回」とせがまれ、時間を区切らないと勝負がつくまで延々とやって
いそうな勢いです。
ですが、このようなお互い切磋琢磨することで、英語の学習意欲を高め、それが
モチベーションの持続と、英語への自信につながっていくのだと思います。
明日の月曜日は4歳から6年生までのにぎやかで楽しいクラスで~す