◇ HAPPY SPACE ◇

何度も頓挫しながらようやくたどり着いた夢のマイホーム♪
まだまだ道のりは長いけれどやるのだ!

入居後の玄関

2019-12-13 16:50:12 | 玄関・廊下・階段
玄関です。

何かを飾りたくて、飾り棚を設置していただいた玄関入って右側。

   

写真の奥側が広く、手前側は少し狭くなってます。

玄関先の階段の下には、いただいた絵画を飾る予定で、場所は確保済み。
スポットも当るようにしました。
階段を利用するのも、リビングに入るのも必ず通るので、一番いい場所かな?と思ってるんだけどね。   

   

鏡も飾りたくて、置物も置きたくて、観葉植物も・・・と、色々と考えながら、今のところはこんな感じです。

   

暗いなぁ・・・
昼に電気を付けずに撮ったんだけど、階段の下の方は光が差し込んで明るいんだよね。
リビングの入り口の前には、いただいた絵をしっかりと飾りました。

玄関には鏡。
右と左とで悩みながら、右側に。
そして、鳥の置物(暗くて見えない・・・)とウサギの置物。

観葉植物は、万年青、ガジュマル、コーヒーの木、テーブルヤシを置いてます。
写真の左側に映り込んでいるのがテーブルヤシなんだけど、100円ショップで買ったのが植替え2度でここまで成長してしまいました。
テーブルヤシと言う名前は、もう違うと思う。もう60センチ以上あるし。
万年青も、1年でけっこう大きくなったので、今度は植替えしなきゃなぁ。

いまのところも、とりあえず感が否めないとこもあるので、少し少し変えていく予定です。

2階のトイレはまた違うのよ。

2018-09-20 15:06:17 | 水廻り
朝晩、冷え込む日もありくしゃみが止まらないSAKURAです(笑)
絶対に寒暖差アレルギーだよね…と思うわ。


今回は、2階のトイレです。
ここは、完全に趣味の域だったので、チャレンジしたかったんだよね。

トイレ本体も、なんだかんだと考えつつ、1階とは違うアラウーノにしちゃったし。
アラウーノはね。
好きなの
泡が出るのも楽しいし、なんたって価格がお安めなのよね。

まぁ、選べばきりがない話なんだけどさぁ。

はいっ
こんな感じです。
落ち着いた茶系にまとめました。
1階とは違い、落ち着いてるでしょ

    

照明は、これが付けたかったのよ
キラキラキラッてなるかなぁとも思ったけど、意外と普通の光り方だったわ。

    

トイレの前には洗面台。
鏡に収納は欲しかったけど、幅の狭いタイプ&壁面から蛇口が出ているタイプのものには理想のものがなかった…

仕方なく、色々と調べ、鏡の無いタイプにして、IKEAで収納付の鏡を買ってきて取り付けました。

が、

まだ写真撮ってません(笑)
なにせ、取り付けたのが写真撮ってからずーーーーっと経ってからなので(笑)

   

トイレの奥に収納も取り付けたいのだけれど、時間がなかなかできないので、まだつけてません。
さっとやって細かな所に不満を抱くより、きちんと作る方がいいよね~と思うので。

取付が済んだ頃に、またアップしまーす

パントリーに冷凍庫を置く!

2018-08-10 17:17:42 | LDK
昨日に引き続き、キッチンです。


パントリーは必須。
ずーーーっとそう考えてました。
母が何でも買ってくるのもあるので…

入り口にはドアを付けて、中には冷凍庫を置く
そう決めて、色々とサイズを細かく注文し、コンセントも付けました。
扉を開けて右側の壁がこんな感じ。
奥行が30センチちょっとあります。
奥に見えるのが、冷凍庫用のコンセントですねー。

        

左側は、こんな感じ。
奥側がトイレの手洗いになっているので、出っ張ってます。

        

壁紙は、倉庫っていう感じを出したかったので…
というよりか、普通の仕上げにはしたくなったんだよね。

ここで、ちょっと想定外の事が…
4~6月は別に思わなかったんだけど、7月にもなるとパントリー内が意外と暑いっ
窓や換気扇などの設置は位置的に無理だったので、付けられないという心配はあったんだけど、
「扉もあるし~」
と思っていたのが間違いだった…
温度計を置いてみると、MAX28度
ちょっと高いよなぁ~と思い、入り口の扉を取り外しちゃいました(笑)
暖房を付けるような時期には扉を付けて、暑くなると外せばいいやと(笑)


そして、念願の冷凍庫。
直冷式とファン式、前扉か上扉、どっちにしようかなぁと。
前扉&引出だと使いやすいけれどファン式だし、上扉だと直冷式で温度は文句なしだけど、下のものが取り出しにくいし…

ということで、結論は…

    

直冷式で、上扉と引出の両方があるタイプ~
あっ
左右の棚は見ないでくだされ(笑)
適当に入れてあるので、まだ確定ではないのです…

    

サイズが微妙で、本体と入口の巾、比べてみると2センチほどしかなくて…
数字上では大丈夫だけど、入るかどうかドキドキ。でも、業者さんはすんなり設置。
これで冷凍食品問題も解決~
冷凍庫の放熱も思ったほどでもなく、これで良かったかなぁと。

週末の休みにでも、のんびり片付けます

キッチンはもちろんオープン!!

2018-08-09 16:54:32 | LDK
寝不足が続いているsakuraです…
今ならおそらく1分で寝られるかも(笑)


夢のキッチン
もちろんオープンですぅ~

多分、こんな選択する人いないんじゃね??というくらいの雰囲気です(笑)

    

赤いキッチンに、ジャングル調の壁紙
派手な壁紙にしたかったんだけど、なかなか見つからなくて…
他のメーカーさんの見本帳も数冊貰って発見
左奥はダイニングスペースです。

    

背面収納は、高さが高いと圧迫感&上は使わない可能性が高いので、低く。
そして、一番右側がゴミ箱を入れられるようにオープンに。
奥の白い扉はパントリーです。(また後日紹介)
そして食洗機は、これもまた念願のフロントオープン


    

この食洗機を入れたいがため、キッチンをTOTOのミッテに決定したんだよね。
奥行も100センチ前後ってのも外せないとこだったし。
フロントオープンは、お高い海外製の食洗機しかないので、金額と相談してコッチを選択。

冷蔵庫の置く場所も考えました。
後ろの壁に置くと、棚との段差ができるわけですよ。
棚は通常45センチほどでしょ?冷蔵庫は70を超えてくる(?)ので、その分、壁を凹ませました。

     

これだけ壁をさげて、冷蔵庫と棚の面を合わせました!

     

ちょっと見えづらいかな…
ただ、問題は、扉を開けると壁に付けたコントロールスイッチが直撃するってことかな
こんなところの事はすっかり忘れてたよ…

     

巾も広めにしたつもりだけれど、これ以上大きな冷蔵庫を入れると扉が開かなくなるんじゃないかなぁ?
買い替えの際には、しっかりと扉を開けたサイズを調べないとね。

そしてあと一つ。
どうしても欲しかった設備がコレ。

     

蛇口の足バージョン(笑)フィットスイッチユニットです
センサー付の水栓も良かったんだけど、出てほしくない時にも出ることがあると何かで読んだので、こっちを採用。
本当は、洗面台とかのほうが必要かなぁとも思いながら、キッチンにつけた。

これ…
慣れるとものすごく便利
両手がふさがっていても水は出るし止められるんだもん。
今では、付けてない洗面台を前にして思わず足が出るくらい(笑)

壁の大きな窓は、前に立つとお隣が見えるので、入居してすぐにシートを貼りました。

    

シートを切る時にしっかりと押さえていなかったからか、少しサイズが小さかった…
でも、遠目ではわからないので良しと言うことで(笑)
シートを貼ったことで、お互いの視線もわからないし、それでいて程良く明るくてGOOD

そして、キッチンマットも欲しかったんだけど、洗うのもおっくうで(笑)
ということで、ちょうどニトリでこんなのを発見。

    

拭けるキッチンマットです
床が白系なのでおかしくないなと即買いですよ。
少しクッションになっているので、使っていても気持ち良いです。

    

こちらもニトリで購入
大きいテーブルが欲しくて、200センチぃぃぃぃと探して行き着いたのがこのテーブル
椅子はセットのものではない他のシリーズをチョイスで。


テーブルが大きいと、脚の位置が微妙なんだけど、こればっかりは仕方ないなぁ。

念願のファミリークローゼット

2018-07-20 17:21:12 | それぞれの部屋
暑くて溶けそうな毎日です…
溶ければ、いらないお肉をポイして、細く成形しなおすのになぁ(笑)


念願のファミリークローゼット

昔は、普通にウォークインクローゼットが欲しいなぁと思ってたんだけど、日々を過ごすうちに、洗濯物をしまうのが楽な方がいい
洗濯ものを各部屋のクローゼットに持って行くのも私の仕事…
そう思うと、これが一番楽で便利かなと考え、ファミリークローゼットの設置に至りました


広さは階段の踊り場下も入れるとどのくらいかな?
思ったより狭いんだけど、着てない服を処分していけば、大丈夫だろうと(笑)

ドアから入って正面はハンガーを。
洗濯して干したら、そのままかけるのも有りだなぁと思い、左側の上には季節外れのものを掛ければいいかなぁと設置。

     

小さい窓は、風の流れを付ける為です。
大きい窓は日焼けしそうだったので、足元にこじんまりと。
奥に見えるのは長押です。
服を決める時とかに掛けられるように設置しました。
逆側の壁には姿見が設置してあります。


↓階段の踊り場の下です。
奥にへこんだ部分は、最初は塞いであったんだけど、作っている時に開けてもらいました。
何を置くかは決まってません。     

     

↓ニトリでケースを揃えてみました
後部の収納スペースを生かすために、その前のケースにキャスターを付ける予定です。
あまりピッタリにしすぎて入らなくても困るので、少し低めにしました。
この隙間がなかなか使い勝手があり、もう少しあけてもよかったかなぁと思います。

     

使てみると、両親が着てない服も収納するので、はやくもパンパン。
しかも、クリーニングのビニールをかけたままが多いので、見た目がね…
あまり言うと、腹を立てるので追々なんかします(笑)

使い始めてのファミリークローゼットの印象は、楽の一文字。
洗濯ものはすべてこの部屋に入れればいいし、(あっ下着類は脱衣所だったわ。)どこ?って聞かれても、そこって言える(笑)
ただ、中でケースに入れる服を畳むようなスペースがないのが残念なところかな。
これは、近々折りたたみのテーブルを購入する予定なので不便さ解消も間近です。