ここでの話
私なりのお金の使い方を紹介したものです。
その使い方は、自分と相手が「共有できるもの」に使うって話です。
お金を「共有できるもの」に使うとは?
例えば、自分一人の為に焼き肉屋に行くってのもありですが、それに使うなら、家族で家で焼き肉をして会話しながら食べる為にお金を使った方が楽しくなります。
こう言った、自分と他の人と共有できるものにお金を使うって事です。
他には、たまに家族にマスカットやマンゴーなどのフルーツを買って、食後に一緒にそのフルーツを食べます。
これも、自分一人で美味しいアイスを食べるより、フルーツにお金を使って家族で食べるとより楽しくなります。
また、コロナが落ち着けば、友達としゃべりながらカフェする為にお金を使うのもありです。これは、みんなやってる事ですが、それも共有です。
そうやって、「自分と他の人が共有できる事にお金を使う」とその相手が喜んでくれたり、自分にとっても明るい思い出になるので、楽しくなるって話になります。