「まごころで生きましょう~」
何年も前の学生時代、私は「和歌の会」というサークルを
作って、文学散歩と称して、明治神宮、高尾山、深大寺、等など
に出かけて和歌をつくっては学園祭で展示していました
夏休みには、今では世界遺産に登録された平泉、中尊寺金色堂、小岩井、
今年津波にあった、浄土ヶ浜など父のガイド付で
いろんなところに出かけました
・・・いま思うと、ほんとに幸せな学生時代を送らせてもらったなあ~
と・・・今更ながら感謝です
その学生時代に作った和歌を展示した学園祭で作ったパンフレットが
「まごころの世界を求めて」
という題名でした
そのときから「まごころ」という言葉に惹かれ、「まごころ宅急便」を
書き始めた・・・というわけです
まごころ込めて・・とよく言いますが実際難しいですよね
でも、たった一度の人生、二度と戻ることのないこの今を生きていくのなら
やっぱり私は「まごころ」込めて生きていきたいなあ~
と思う今日この頃です・・・
「感謝」と「祈り」を忘れず、生かされている今を喜んで生きましょう
何年も前の学生時代、私は「和歌の会」というサークルを
作って、文学散歩と称して、明治神宮、高尾山、深大寺、等など
に出かけて和歌をつくっては学園祭で展示していました
夏休みには、今では世界遺産に登録された平泉、中尊寺金色堂、小岩井、
今年津波にあった、浄土ヶ浜など父のガイド付で
いろんなところに出かけました
・・・いま思うと、ほんとに幸せな学生時代を送らせてもらったなあ~
と・・・今更ながら感謝です
その学生時代に作った和歌を展示した学園祭で作ったパンフレットが
「まごころの世界を求めて」
という題名でした
そのときから「まごころ」という言葉に惹かれ、「まごころ宅急便」を
書き始めた・・・というわけです
まごころ込めて・・とよく言いますが実際難しいですよね
でも、たった一度の人生、二度と戻ることのないこの今を生きていくのなら
やっぱり私は「まごころ」込めて生きていきたいなあ~
と思う今日この頃です・・・
「感謝」と「祈り」を忘れず、生かされている今を喜んで生きましょう