台風の影響もあり、
急に寒くなったり天候も悪くなりましたが、こういう時はオンラインレッスンはとても良いですね😊
さて、今回の中村俊彦のラテンエレガンス講座。
先ずはフリーダンスタイムからスタートです‼️
いつもは最後に行うことが多いフリーダンス。音楽にノリながら自由に動きます。
参加者はだいぶ慣れてきている様で、自由に踊る方も増えてきました🌸
音楽に乗る際に自分の体重を足に感じながら動きますが、その幾つかのパターンを中村が提示して練習。
そしてそのパターンを更に音楽に合わせて。
よくみてみると、それぞれ何らかのダンスの種目に通じる動きになっています。
ダンス未満の動きですが、好きな音楽に合わせてこれをやっていると、ダンスを踊る時に自然と身体が動く様になるのでは?と感じました✨
さて…
腕を振ってみる。
手の力を抜いて肩を振ってからその作用で腕が前に降り出される。
この練習は、何とウォークの足の振り出し方のイメージ。
腰と足での練習の前に、普段から動かし易い肩と腕で練習するのは画期的⁉️
腰をスウィングさせる動き(さっきのパターンにもありました)からの脚の振り出しも上半身で練習。これはサンバの動き。
これが出来るとナチュラルなヒップアクションと脚の運びができるはず😍
今日はまだ身に付かなくとも、信じて継続していって欲しいですね✨
そのまま前回に引き続きのサンバの練習ステップ。
最初のフリーダンスタイムからここまでの練習がここに活かされてます😊
皆さん先週よりも動きに余裕が出た様子。
先週参加されてない方もすぐに覚えられるステップですので、音楽に合わせて踊れる様になっていました✨
寒くなってきましたが、
サンバのリズムに合わせて身体が温まりますね🔥
土曜日の朝、こんな一日のスタートから。
おすすめです🌟
来週も同じく土曜日の11時スタート。
毎週来られる方も、都合の良い日に参加される方も、それぞれのペースに合わせて参加できます。
ワンコイン500円でお気軽にご参加下さい‼️
参加者募集中です✨
次回10/19(土)11:00〜
お申込み&お問い合わせは、
教室にメール mail@nakamuradance.jp
又は
教室Twitter @enjoydance_tnda
にDM下さい💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます