![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/b5656def177cd6370a4257aaf7c95dd8.jpg)
本格的なウエストバックを作りました。
ウエストバックと言うとセカンドバック的で予備のカバン的なイメージがあるのですが、今回作ったウエストバックは容量も大きく斜め掛けにしても“様になる” 男のバックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/7b6085f391f28b44b559ab740d0cb913.jpg?1585484124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/601fda1859464ebfc57c91c44d604053.jpg?1585484124)
昨年にオーダーをいただいたのですがなかなか手が付けられず春になってしまいました。
モスグリーンとワインレッドのオイルレザーを使いツートンカラーに仕上げてあります。
画像では赤っぽく見えますがとても美味しそうなワイン色です🍷
曲線同士の縫い合わせは型紙を作るのもひと苦労で電卓とコンパスを片手に四苦八苦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/d574c326ff836d64b8a3733033cf6e74.jpg?1585484678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/a85fa6c3335e6f70d74f93b15d0a294f.jpg?1585484600)
本体内側は500mlのペットボトル、フェイスタオルが余裕で入る大きさで、財布とスマホ用のポケットも付いています。財布ははろはろの三ツ折れ財布が入る大きさです。
本体上部のファスナーポケットは内側がメッシュになっているので何が入っているのか分かるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/16052f5dc33e41f823df38376266c566.jpg?1585484936)
ベルトの付け根部分にも小さなポケットがあるのでカギなどちょっとした物を入れても良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/384a182d83b938d2fb425ee2b2ceea96.jpg?1585485545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/fea09adbeb59523e00b030707bd4d3a6.jpg?1585485543)
容量たっぷりでこれだけあれば充分な本格的なウエストバックです。お洒落なカラーリングで足どりも軽くなりますよ。
このバックを身に付けて不景気な風を吹き飛ばしてください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます