![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/04ec670d2fc611f9b16604a83ac92e5a.jpg)
やっと完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
2週間で完成の予定でしたが3週間かかってしまいました。
ミシンで縫うのが初めての割にはまあまあの出来かなと思います。
このカバンには色々な技が詰まっているのでとても勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/d4bcae30f3ba7fc045ebcfbe9920886a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/b5182201bcca744a3654a3ac19b0025b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/2c7738729dc6c9afe34ebeca443b0c87.jpg)
裏地には木綿で織り目の荒い生地を使いました。
携帯ケースとボールペン入れ、ファスナーの内ポケットも付いてます。
失敗したなあと思うのは止め金具の選択です。
もっとラフな感じに仕上がると思っていたので
金具も思いっきりラフな物にしたのですが
もっとしっかりとしたデザインの金具にした方が
バランスがとれるかなと思いました。
マリア先生はゴールドが似合うわよと教えてくれたのですが・・・
さすが、色彩感覚が良いですね、イタリアの人は。
昨日から新しいバックのモデルを作り始めました。
簡単な作りのボストンバックを作ります。
革は先日買っておいた茶色で厚めの革を使います。
どんな出来栄えになるのか楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
2週間で完成の予定でしたが3週間かかってしまいました。
ミシンで縫うのが初めての割にはまあまあの出来かなと思います。
このカバンには色々な技が詰まっているのでとても勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/d4bcae30f3ba7fc045ebcfbe9920886a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/b5182201bcca744a3654a3ac19b0025b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/2c7738729dc6c9afe34ebeca443b0c87.jpg)
裏地には木綿で織り目の荒い生地を使いました。
携帯ケースとボールペン入れ、ファスナーの内ポケットも付いてます。
失敗したなあと思うのは止め金具の選択です。
もっとラフな感じに仕上がると思っていたので
金具も思いっきりラフな物にしたのですが
もっとしっかりとしたデザインの金具にした方が
バランスがとれるかなと思いました。
マリア先生はゴールドが似合うわよと教えてくれたのですが・・・
さすが、色彩感覚が良いですね、イタリアの人は。
昨日から新しいバックのモデルを作り始めました。
簡単な作りのボストンバックを作ります。
革は先日買っておいた茶色で厚めの革を使います。
どんな出来栄えになるのか楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)