![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/cfb1d84fb4edca021d36bce0afc7ca9d.jpg)
先日、みなかみ町の谷川温泉にある「宿かんざん」で
クラフトマーケットを開催していたので見に行って来ました。
自慢の手作り製品を持ち寄ってそれぞれのブースで販売していましたよ。
レザークラフトは2件出ていました。
その他に、手染めの麻で作った手提げかばんや衣類、木工製品、
アクセサリーや手作りお菓子など15店舗くらい出店してました。
こんなクラフトマーケットは全国で開催されています。
まずはこんなところから始めてみようかと思っています。
色々な所へ出向いて自分の作品を売るなんて楽しそうだなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そうそう、私の友人の田村さんも手打ち蕎麦処「山の音」を出店していました。
すっごい繁盛していて食べるまで1時間くらい待ちました
クラフトマーケットを開催していたので見に行って来ました。
自慢の手作り製品を持ち寄ってそれぞれのブースで販売していましたよ。
レザークラフトは2件出ていました。
その他に、手染めの麻で作った手提げかばんや衣類、木工製品、
アクセサリーや手作りお菓子など15店舗くらい出店してました。
こんなクラフトマーケットは全国で開催されています。
まずはこんなところから始めてみようかと思っています。
色々な所へ出向いて自分の作品を売るなんて楽しそうだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そうそう、私の友人の田村さんも手打ち蕎麦処「山の音」を出店していました。
すっごい繁盛していて食べるまで1時間くらい待ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
手数料は25%位でいいですか?
紫明荘でほぼ売りつくしてしまったので
イタリアから帰って来たら頑張って作りますヨ