![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/84b67109e41ba66a4adf37a394df268d.jpg)
この週末、軽井沢&大宮とクラフトマーケットへ出店してきました。
両日とも快晴、お天気にも恵まれまずまずのスタートでした。
初日は軽井沢、チャーチストリート。
チャーチストリートは旧軽銀座の中にあり、歩行者天国に入ってすぐの所を
左に折れると教会に続くアーケードの通りに素敵なショップが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d8/48a8646e4907b0785d2b48378454148e.jpg)
「そうか、ここは軽井沢!ショップの店先に出店!!」
と、あらためて何やら緊張感に包まれます。
まあ、自分の作品に自信を持って出店準備開始。
近所で革製品店を営んでいる主人が通りがかり
「おっ、革製品かい!良い物作ってるね。」と激励が入り気合いが入ります。
軽井沢はさすが国際的なリゾート地、人出もまずますで
外国人の方も多く見られました。
ここでもやはり中国人の方が多いですね。
若い女の子がブレスレットを2個購入して行きました。
腕に付けたところで「カワイイ!」と言ったらとても喜んでいましたよ
“カワイイ”は国際語です。やり取りは英語ですが
今度は「ニーハオ」と「シェイシェイ」位は話しかけてみようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/18bdef15012685ff995104d2f413dacd.jpg)
軽井沢でもミニミニサンダル&バックは好評でした。
白いお皿に載せたディスプレイも良いみたいです。
主催者のかたによれば今日の売り上げは平日並み
お客さんの出がイマイチ、普通なら数倍になるとの事でした。
若い人が多く財布の紐も硬いけど観光客の絶対数では断トツなので
また夏に出店してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/e606d232f4c411a570aff7d63cab158e.jpg)
次の日、日曜日は大宮まで足を伸ばしました。
大宮ハウジングステージと言う住宅展示場でのイベントです。
ここは隣に大きなショッピングモールやホームセンターなど
色々な施設がありたくさんの人が集まる場所でした。
イベント会場へ来るお客様も絶え間なく軽井沢以上の人出でした。
BUT、ここはライバル多し!って感じで
可愛い小物類を出品しているブースばかりで
あちこちから「わー、これ可愛い!」と言う歓声が上がっていました。
私も偵察に行ったブースで可愛い小物を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/ed8ff48247c23d965e9857b1f337e9c6.jpg)
これはCILIEGIAさんと言うブースで販売していたマグネットです。
マグネットの上にシリコンで作ったチョコクリームとイチゴがのせてあります。
これが100円!!みんな頑張っていますね。
大宮は次回11月開催です。また是非、参加したいと思います。
両日とも快晴、お天気にも恵まれまずまずのスタートでした。
初日は軽井沢、チャーチストリート。
チャーチストリートは旧軽銀座の中にあり、歩行者天国に入ってすぐの所を
左に折れると教会に続くアーケードの通りに素敵なショップが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d8/48a8646e4907b0785d2b48378454148e.jpg)
「そうか、ここは軽井沢!ショップの店先に出店!!」
と、あらためて何やら緊張感に包まれます。
まあ、自分の作品に自信を持って出店準備開始。
近所で革製品店を営んでいる主人が通りがかり
「おっ、革製品かい!良い物作ってるね。」と激励が入り気合いが入ります。
軽井沢はさすが国際的なリゾート地、人出もまずますで
外国人の方も多く見られました。
ここでもやはり中国人の方が多いですね。
若い女の子がブレスレットを2個購入して行きました。
腕に付けたところで「カワイイ!」と言ったらとても喜んでいましたよ
“カワイイ”は国際語です。やり取りは英語ですが
今度は「ニーハオ」と「シェイシェイ」位は話しかけてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/18bdef15012685ff995104d2f413dacd.jpg)
軽井沢でもミニミニサンダル&バックは好評でした。
白いお皿に載せたディスプレイも良いみたいです。
主催者のかたによれば今日の売り上げは平日並み
お客さんの出がイマイチ、普通なら数倍になるとの事でした。
若い人が多く財布の紐も硬いけど観光客の絶対数では断トツなので
また夏に出店してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/e606d232f4c411a570aff7d63cab158e.jpg)
次の日、日曜日は大宮まで足を伸ばしました。
大宮ハウジングステージと言う住宅展示場でのイベントです。
ここは隣に大きなショッピングモールやホームセンターなど
色々な施設がありたくさんの人が集まる場所でした。
イベント会場へ来るお客様も絶え間なく軽井沢以上の人出でした。
BUT、ここはライバル多し!って感じで
可愛い小物類を出品しているブースばかりで
あちこちから「わー、これ可愛い!」と言う歓声が上がっていました。
私も偵察に行ったブースで可愛い小物を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/ed8ff48247c23d965e9857b1f337e9c6.jpg)
これはCILIEGIAさんと言うブースで販売していたマグネットです。
マグネットの上にシリコンで作ったチョコクリームとイチゴがのせてあります。
これが100円!!みんな頑張っていますね。
大宮は次回11月開催です。また是非、参加したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます