ファルファーレのお部屋にようこそ!

勤労感謝の日

今日は「勤労を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨とする勤労感謝の日でしたniko

食べるものひとつをとってみても、その食材が私の手元に届くまでには膨大な人の手がかかっている事をついつい忘れがちですが、改めて感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思いますkirakira2

そして、健康で働くことができることも本当にありがたいことだと思いますniko



今日の私は朝から夜まで、小学生や社会人の方のレッスンをしていましたsymbol7

レッスンの前にはチューニングハンマーとチューナーを使って47本の弦全てをチューニングしますkirakira2

チューナーのキティーちゃんも今日はよく働いてくれましたsymbol1



明日から20日ほど大阪を離れるのでしばらくこのフランス生まれのお姫様はお留守番ですokan


今日はレッスンと自分の楽譜作りでよく働いたのでそろそろお仕事終了したいと思いますsymbol3

おやすみなさぁいmoon たかよ





コメント一覧

たかよ
せなパパさん☆おはようございます♪( ´▽`)

iPhoneでも確かに色々メトロノームがありますがやっぱりチューナーはある方がいいと思います☆~(ゝ。∂)

キティーちゃんはコンタクトマイクをつなぐ事ができないので自宅用で、オーケストラの時などまわりで他の楽器が鳴っている時は、チューナーにマイクをつないでハープの音だけを拾う必要があるので私の場合iPhoneのアプリはあまり役にたちませんσ(^_^;)

東京でももちろん色々あると思いますが私はキティーちゃん、松江のタカキさんで購入しました。
たかよ
なおりんさん☆おはようございます♪( ´▽`)

メンテナンス中みたいでアクセスできなくてすみませんでした!今も下書き投稿した昨日の記事を編集したくても管理ページには入れません(/ _ ; )

ピアノのレッスンされていたことがあるんですね!!

松江までお越しいただかないといけませんが私でよろしければいつでもレッスンさせていただきますよ(^_-)-☆



たかよ
ぼのさん☆おはようございます♪( ´▽`)

無事松江に着きました( ´ ▽ ` )ノ
外泊、といっても松江にお部屋を借りているので松江にも帰ってきた感覚です!辺見さんほどではありませんが私もぼのさんのお住まいの所からそう遠くはないと思います☆~(ゝ。∂)

寒いのはニガテですが、雪は大好きです!!
高校生の頃まではお正月といえば信州に家族でスキーに行っていました。今は万が一怪我をして仕事に穴を開けられないので控えていますが…本当はスキーまたやってみたいです!
せなパパ
http://mixi.jp/​show_profile.pl?id=12​671941
 たかよさん,こんばんは。(^_-)-☆
 たかよさんもお疲れ様ですっ!!

 ハローキティーちゃんのチューナー可愛いですっ!!

 先日,スマートフォンのアプリケーションにてチューナーをダウンロードしたのですが,やはり,チューナーはチューナーとして,自分のお気に入りのマイチューナーを持っておきたいと思います。
 中学高校と6年間ブラスバンドでB♭チューバを演奏していました時には,KORGさんのアナログメーター付き,ビッグ(笑)なチューナーを使用しておりました。
 確か,441くらいでチューニングしていたと記憶しております。(笑)
 今は本当にコンパクトなチューナーがありますね。
 来週,東京出張ですので,チューナー探ししたいと思います。
(^_^;)
 
なおりん
たかよさん、こんばんは~(^^)/

今日一時期HPがアクセスできなかったです
なんでだろ?

勤労感謝の日もお仕事お疲れ様です♪
そうですね。お金さえ払えば何でも入手でき
ますけど、その商品が出来るまでには、たく
さんの人の手間隙がかかっておりますね。
常に感謝の気持ちは忘れないようにしたい
です。

たかよさんのお家でハープのレッスンですか
?羨ましい。先生もされてたんですねぇ。
こんな美人の先生いたら、俺も習いに行きま
す(笑。ハープは無理だから、ピアノをぜひ

ピアノには憧れがあって、習いに行ってた
事もありました。ポピュラーピアノですけど
「瞳を閉じて」とか「ハナミズキ」とかを
弾いておりました。また習いたいなぁ。

キティちゃんのチューナー可愛いですね♪
ぼの
こんばんわー

大阪の自宅に帰られたと思ったら、今度は20日も外泊、大変ですねぇー

松江はやっと冬らしく寒くなって来ました。
今シーズンも雪が沢山積もってくれるとスキーが出来るので楽しみです。

雪が降るとワクワクしてしまいます。みなさんは違うかもしれませんが、、、、。
山育ちなものですみません。
たかよ
ナックスさん☆おはようございます♪( ´▽`)

レッスンもやっていますよ( ´ ▽ ` )ノ
一時は40人程教えていた事もありますが今は演奏活動も以前に増して忙しくなり大阪を長期間離れることも多いのでそれを御理解いただける方だけにさせていただいています。

ギターを弾かれるんですね!
キティーちゃんがくっついていないバージョンも見たことがあります!

440でも全然構わないと思いますが、オーケストラなどでは442~443のことが多いので自宅の楽器も全て442にしています。

ちなみに六子ちゃんとのときは441でチューニングすることが多いです♫
たかよ
みくことさん☆おはようございます♪( ´▽`)

私も昨日が何の日かすっかり忘れていましたがここにいただいたコメントで気づきました!

みくことさんもおつかれさまです( ´ ▽ ` )

ナックス
お早うございます。 やっと夜が明けて、綺麗な朝焼けが拡がっている船橋の外れから、ナックスです。

昨日は長めのコメントありがとうございました。 リンクもバッチリでしたよ!!

ところで、一般の方達へのレッスンもしていらっしゃるんですね。 生徒さん達が羨ましい感じ!! (^-^)/

キティーちゃんのチューナー、可愛いですね。 形は私のギター用のKORGのAW-2とよく似てますが、こちらは何の飾りも無い無骨者… まぁ、たかよさんのお父様に近い年代のオヤジが使うやつだからね。f^_^;)

47弦全部のチューニングとなると、かなり時間がかかりそうですね。 私は、チューナー買った時のセッティングのまま440Hzでチューニングしてますが、正規には幾つなんでしょう?

では、今朝も元気に、お仕事に出発しま~す!!
みくこと
たかよさん おはよう~です

勤労感謝の日だったんだね 祝日で休みだったけど なんの日とか迄は 気にしてなかったな

たかよさん お仕事お疲れ様でした

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たかよの日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事