今年は5つのまちなかコンサートに出演、そして最終日にX[iksa]のゲリラライブを行いました。
武生国際音楽祭はとてもハードで多い時では1週間の間に全く内容の異なるコンサートを11公演こなしましたが今回は5つだけだったので少し気持ちに余裕を持って演奏することができました。
9月8日
福井銀行 武生支店
演奏 X[iksa]

9月9日
陽願寺
演奏 X[iksa]

陽願寺のコンサートに来てくれた親友ファミリーと

9月10日
仁愛大学サテライト
尺八 田嶋直士先生と

9月10日
鎌仁別荘
演奏 X[iksa] +ソプラノ 太田真紀さん

9月13日
教善寺
演奏 ヴァイオリン 山田晃子さん、 ヴィオラ 赤坂智子さんと
全ての公演を終え、スタッフの皆さまへ感謝の気持ちをこめてX[iksa]でゲリラライブ!

武生国際音楽祭のホームページはこちら↓
http://www.takefu-imf.com/
いつもはリハーサル→移動→コンサート→リハーサル…のループで期間中のコンサートを殆ど聴くことができませんが今年は世界中から集まった演奏家の皆さんの素晴らしいパフォーマンスを沢山聴くことができてとても良い勉強ができました。
武生に行ったらヨコガワ分店さんのボルガライスとかめやさんのおろし蕎麦を食べずには大阪に帰れません!


ボランティアで参加してくださった学生さんと打ち上げにて。

日曜日に全ての公演を終えて月曜日の朝、武生を出発する前には再び音楽監督の細川俊夫先生にもお会いすることができました。

素晴らしい音楽祭がまた来年も開催されますように!
音楽祭でお世話になった方々に心よりお礼申し上げます。
そして昨日からはタンドゥン×京都市交響楽団による京響スーパーコンサートのリハーサルが始まっています。
本番は土曜日、関西にお住まいの皆さま是非お越しください!
