コンサートにマスタークラスの通訳などさまざまな経験をして充実した日々を送ることができましたできました

3月11日(日)京響こどものためのコンサート 午後2時開演
於:京都コンサートホール
指揮:大友直人 演奏:京都市交響楽団(ハープ:えり&たかよ)
お問い合わせ 京響友の会 075(222)0331
3月17日(土)室内楽コンサート
フランスのエスプリ午後3時半開演
於:フェリーチェ音楽院(西宮北口より6分)
ヴァイオリンとハープのためのソナタ(Damase)
辺見康孝(ヴァイオリン)松村たかよ(ハープ)
フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ(Debussy)
西尾牧子(フルート) 高村明代(ヴィオラ) 松村えり(ハープ)
入場料:1,000円(要予約)
チケットの御予約はharpduo-farfalle@inter7.jp まで
マスタークラス
京都フランス音楽アカデミー2007年3月21日(水)〜4月2日(月)
毎春、フランスよりトップクラスの教授陣を招聘し、関西日仏学館内で行われる2週間のマスタークラスでは今回からハープかが新設されました
ハープ科講師・パリ国立高等音楽院の教授イザベル・モレッティ先生のマスタークラスではえりが受講生12人の通訳を務めました たかよは受講生として参加しふたりともフランス語とハープ漬けの充実した2週間をすごしました

人気ブログランキング応援してね

☆今日は何位かな?Merci
