ファルファーレのお部屋にようこそ!

メロディー

第三共和政のもとリート・アルマンとロマンスが混ざり合いフランスで芽生えたメロディ
フォレ、メサジェ、ドビュッシーにより完成されたスタイルですが、中でもメサジェは重要な存在。
指揮者として意欲的なプログラムを取り上げ、オペラやオペレッタなど歌曲を中心に素晴らしい作品を手掛けています。
サン・ラザール駅の北側にフォレと一緒に生活していたり、同時代の音楽家達からも信頼を寄せられていました。
パリで一番小さなオペラ座、オペラコミックではオペラ上演をフェスティヴァル形式で開催するのですが、今月はメサジェのリリックオペラ「フォルテュニオ」が取り上げられており、室内楽のコンサートやレクチャーなど毎日通いたくなるくらい面白いイベントが目白押しです。
今日はドビュッシーの3つのビリティスのシャンソン、フォレの5つのヴェニスのメロディなどベルエポックにタイムスリップしたような美しいプログラムによるピアノとソプラノによるマティネがありました♪


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フランス旅行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事