屋久島、種子島南部など、皆既日食帯の地域では、薄暗く、地平線近くは、空が赤く染まって見られるようです。
ファルファーレの二人はちょうど京都市交響楽団のリハーサル中。
日本で観測できるのは次回は2035年!
京都の 食の始めは 9時47分40秒
食の最大 11時5分52秒
最大食分0.809
食の終り 12時25分21秒
記念に屋久島を愛する藤井フミヤ氏とgraniphのコラボ皆既日食Tシャツもお揃いで購入して準備万端!休憩時間に観察できるかなぁ?
最新の画像もっと見る
最近の「ファルファーレの日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- フランス語講座(70)
- シュトックハウゼン(8)
- 道案内(5)
- YouTube動画(14)
- プーランク「人間の声」(18)
- Hawaiiの思い出♡2016お正月家族旅行(1)
- えりの日記(645)
- ノンジャンル(8)
- フランス旅行記(33)
- テレビ・ラジオ出演(36)
- 日記(0)
- ファルファーレの日記(473)
- ∞蝶グッズ(56)
- ハープコレクション(60)
- プリンファミリー(34)
- ファッション(77)
- コンサート情報♪Agenda des concerts(517)
- たかよの日記(1094)
- 発売中のCD&DVD/ Nos CD et DVD(78)
- 旅行(0)
- グルメ(283)
- プロフィール(2)
バックナンバー
人気記事