ハリアーRXの業務日誌!?

三菱・新型RVRの内見会へ

今日はRVRの内見会に行ってきました~。

 

 

 

 

 

今日も就職活動イベントがあったのですが、午後5時に終了した後にすぐに(笑)!

 

先日、先行のリーフレット(簡易カタログの前に配られていたモノ)を頂いた際に特別に展示されるというお話を頂いておりましたので。

 

 

 

展示してあったのは、最上級のGグレード(2WD)。。しかも、オプションがほとんど装備されている状態でして・・・・。

>>パノラミックガラスルーフ+ルーフレールや本革シート+運転席パワーシート、あとはHDDナビにロックフォードのプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)が装着されて・・・・。

 

 

>>エンジンは1.8LでしてCVT(パドルシフト付き)の組み合わせになってます。。

ステアリング周りはスイッチだらけでした・・・。

 

 

本革シートが装備されている関係で豪華な感じですね。

フロントシートはサイドサポート部分の張り出しが大きいので体格によりますが、体がずれないような感じ。。。思っていたよりも本革表皮が滑りにくく。

 

シートに座った感じ(シートポジションや視界)は、日産のデュアリスやフォルクスワーゲンのティグアンのような。。

 

リヤシートに問題が・・・・。リクライニングが2段階なのですが、一番奥まで倒しても立ち気味の背もたれ・・・・。ほとんどリクライニングの調節ができません・・・・。デュアリスもそうでしたが、ヘッドクリアランスも若干狭いかも・・・・。

 

フロントシートメインでの使用であれば全く問題はありませんよ~(笑)!

フロントシートはちょっと大きめの上級モデル向けのモノになっているみたいなので。ちょっと硬めのシートです。

 

あっ、ステアリングの前後調節ができますよ~。三菱車ではほとんど装着されていなかったんですが、これはいいですね。

 

 

 

展示車のボディカラーは「チタニウムグレーメタリック」というダークグレー色のボディカラーでしたよ。インターネット上で流出しているモノのほとんどがイメージカラーである「カワセミブルーメタリック」ですけれど。落ち着いた感じに。

 

17インチのアルミホイールもいい感じ。。。。

 

 

フロントフェンダーには「補助ミラー」が装着されていましたが、これは・・・。非装着モデルは無いみたいです・・・・。

 

 

 

サイズ的にはアウトランダーより一回り小さいですが、幅は3ナンバーでして意外と幅広な感じです。リヤドアからトランクパネルまでの長さが短いのが凄く印象的な部分です。

 

えっーと、ドアハンドルはドアパネルから張り出しているような感じがしますが、ハンドルの付け根が奥まっているので意外とハンドルの張り出しが少ないです。。

 

 

トランク容量は日常では十分な感じもします。スペアタイヤは装着されず、パンク修理キットになっていますが、トランク容量はそれほど変わらす・・・・。ロックフォードオーディオ搭載車はトランクにサブウーファーが装着されるわけですが、内張りのパネルと一体型になっています。後付け感はそれほどなく。

 

 

 

ダッシュボードには取扱説明書等車両に関わる重要書類は一切展示車にはなく・・・・。

特別展示だけに市販車とは若干違っていますね。。

 

 

 

色々と見てきましたが今度は試乗してみたいですね~(笑)。

 

今回は一般に告知なしの特別展示のため、写真はありませんのでご了承いただきますようよろしくお願いします。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Forza [2009年12月27日 14:18]
こんにちは!

行って来たんですね。

全部読ましてもらいましたが全体的に良さそうです、でも特別展示ですから若干違運でしょうね。

早く登場して欲しいです!!
ハリアーRX [2009年12月27日 20:14]
Forzaさん
まだ発表前なのでこれ以上詳しくはお話しできませんが、新装備も幾つかありますので機能面がいい感じに。。。デザイン的にも意外と。。。

特別展示でしたので、もしかしたら手直しされてくる可能性もありますので今後も注目してみないといけないですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事