やっと年賀状を出してきました。。
たしか年賀状は25日までに年賀状を出さないといけないですよね。ということで今日です。
朝は年賀ソフトを利用しましてすぐに作成して、急いで印刷~(笑)。
今年は52枚・・・。最近は枚数が増えなくなってきましたね。ほとんどの友人がメールで送ってくるので・・・・。
年賀状を書かないといけない時期になってくるともうすぐお正月なんだな、と感じます。
↑今年の年賀状はこんな感じにしてみました。。52枚も印刷するとかなりの厚み・・・(笑)。
あっ、年賀状には「お年玉つき年賀はがき」がありますよね。ほとんどこのはがきになりますが、毎年ちらほらと切手シートが当たるんですよね。。
たしか昨年は2等が当たりそうだったんですが・・・・、番号は10も差が無かったんですよ・・・。
高校ぐらいまでは色々と凝った年賀状を作成していたんですが、最近はシンプルな落ち着いた感じにしてます。
社会人1年目の方も周囲には沢山いるので・・・やっぱりこういう感じのモノがいいのかな、と。
年賀状になんとなくメールアドレスとかを入れていたんですが、これは意外といいですよ。
他の高校に行った人や音信不通状態になっていた友人が突然連絡をくれたりしますし(笑)!
それで、アドレス交換できていなかった友人と連絡が取れるようになったりしましたし。
年賀状は意外な方向にうれしいことが起こったりするので、書くことが大切なんだなと思います。
今日は、住宅メーカーさんの企業説明会に参加してきました。
家といっても住宅地から公園、住宅等をトータルでコーディネイトしたり・・・・。
こちらの企業さんは「インナーガレージのある家」で県内では知られている感じです。。。
住宅の構造や営業の方の1日をプレゼンテーション形式でご紹介を受けました。アフターメンテナンスをグループ会社が行っていたりしまして、なかなか長期的な目で見ますと、消費者にとってはいい会社のように感じました。
お客様第一で考えているとのことでしたし。。
住宅メーカーさんの説明会は初めて参加させていただいたのでいい勉強になりました。
一度家に帰ってから・・・・、就職活動のために散髪へ!
ここ最近は頻繁に行くようになりました。。が、思わぬ出費につながっているのも事実です・・・(笑)。
就職活動では髪型など身だしなみが重要なポイントとなりますのでちゃんとしないといけないんですよね。当たり前なんですけどね~。
本日の自動車関連のお話は・・・・
◇ダイハツ・タント、タントカスタム、ムーヴ、ムーヴカスタム、ムーヴコンテ、ムーヴコンテカスタムが一部改良
>>タントはブラウンのシート色や新グレードが追加されたりしています。エコカー減税・エコカー補助金適合車が設定されたり・・・・。
>>ムーヴ、ムーヴコンテはタント同様に新グレードが追加されていますね。
どちらのモデルもJC08コールドモードにも対応したようですね~。昨今の環境問題への注目によって、環境性能の向上がメインになっている感じですね。最近もちらほらと環境性能を向上させるような改良が多いですし・・・・。
◇プジョー・207SWがマイナーチェンジ
フロント周りがNew207と同様のデザインになりましたね~。308譲りの落ち着いた感じに。
グレード体制が1グレードとのことで、GTiの設定も無く・・・・。
新色が追加されたりもしていますし、装備の充実化も図られていますし価格も同時に安くなったことで買い得感がありますよね~。
207SWがマイナーチェンジを受けたということは、207CCもいずれは・・・・なんでしょうか。
◇三菱・タウンボックス、ミニキャブバン、ミニキャブトラックが一部改良
インパネデザインが変更されましたね~。改良前のモノと比べると今風になったのかな、と。ステアリングもシルバー装飾のモノになりましたし、見た目での質感は向上していますよね。
あとは各モデルによって細かな変更が・・・。オーディオがバージョンアップしたり、グリルがカラードタイプに変更されたり、あとは、新色のボディカラーが追加されたりと細々としたモノが多く、詳しく知りたい方は公式HPのほうでご確認いただくのがいいかと思います。
>>三菱さんでは・・・若干の仕様変更が公式発表されていないモノがあります。
先日、11月30日にパジェロが一部改良されたわけなんですが、12月16日にちょっとした仕様変更がなされています。発表直後にカタログを頂いた方は仕様変更後の案内を頂いていないと思います。
追加されている案内用紙を抜粋してみましたのでご参考までに。
コメント
- ho-kunn [2009年12月25日 21:43]
- こんばんは。
私は昨日出しました(*^_^*)
カッコイイ虎と、立派な文字のデザインですね。最近はパソコンで簡単にできるので助かっています。出すのは面倒ですが、もらうと嬉しいですよね(*^_^*) - にーなな [2009年12月25日 23:05]
- こんばんは。
本日投函完了しました。。汗。
私も以前は”手書き”にこだわっていたほうなのですが、いまは素晴らしく便利なツールのおかげで、時間短縮?が可能になりましたね。笑
ただ、なかなかとっかかりのタイミングが。。
なんやかんやでぎりぎりとなってしまいます。笑
ho-kunnさんも仰っているように、もらうと嬉しいですね。 - エミグレ [2009年12月26日 0:15]
- ご無沙汰してます…
って、年賀状に手をつけてない…
基本的にデザイン決めて、あとは住所録に変更があれば変える、というだけなんでいいんですがね(汗)
来年はいい年にしたいなぁ。。 - ハリアーRX [2009年12月26日 20:11]
- ho-kunnさん
そうですね~。
年賀状は貰うとうれしいですよね。貰った枚数が少なかった時の悲しさもありますけど・・・(笑)。 - ハリアーRX [2009年12月26日 20:15]
- にーななさん
やっぱり締切日ギリギリになってしまいますよね~。手書きの温かみといいますか、そういった物もいいですよね。。最近はなかなか書く時間が・・・。
一言コメントを書いて送るのもいいですよね~。 - ハリアーRX [2009年12月26日 20:25]
- エミグレさん
そうでしたか・・・。なかなか手を付けられないところもありますよね。
前回とは違ったレイアウトにしたり写真を入れ替えたりするのも意外と楽しかったり(笑)。
来年は景気回復して就職するのにいい年になってほしいところです(笑)。。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。