新型スイフトがまもなく登場!先行予約受付も11月3日より開始となりまして、店頭では簡易カタログ(プレカタログ)が用意されています。
スズキ・新型スイフトの先行カタログ
>>2023年11月現在版
今回フルモデルチェンジとなります新型スイフトは、従来のスイフトのイメージを残しつつ、曲面と直線的なアクセントラインにより、さらにスポーティに進化しています。表紙に登場している「フロンティアブルーパールメタリック」は新色でして、3層コートにより色の深みと発色にこだわったカラーとなっています(この他、クールイエローメタリックも新色として登場!)。
メカニズムも進化していまして、新開発の1.2L 3気筒エンジン「Z23E型エンジン」が搭載されるほか、新CVTも採用となります。従来モデル同様に「マイルドハイブリッドモデル」と「ガソリンモデル」がラインアップされていまして、HYBRID MZ、HYBRID MX、XGの3グレードが設定(4WD車は全グレードに設定あり)。
インテリアでは、ハイブリッドモデルに「メランジグレー×ブラック」、ガソリンモデルに「ブラック」のシートカラーが設定され、インパネ周りにアクセントカラーが配されています。「9インチディスプレイ」が新たに設定されまして、「ディスプレイオーディオ」と「メモリーナビゲーション」の2タイプが用意され、ナビ仕様では、DVD/CDプレーヤーも搭載されます。→従来モデルよりも高い位置にディスプレイが配置されることで視認性と操作性が高められています。全方位モニターやスズキコネクトにも対応。
←新型スイフト アクセサリーカタログ
安全機能も進化していまして、今回「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」が新たに搭載!従来の車両と歩行者への検知対象に加えて、自転車や自動二輪にも対応しています。また、低速時ブレーキサポート(前進・後退)の採用や、アダプティブクルーズコントロールのカーブ速度抑制機能、車線変更時の補助機能、停止保持機能が追加されました。
そして!ドライバーの視線などを認識して居眠り警報や眠気警報、わき見警報を行う「ドライバーモニタリングシステム」も新たに導入されていますので注目です!このほか、アダプティブハイビームシステム、車線維持機能、速度超過注意喚起、車両進入禁止注意喚起、赤信号注意喚起の機能も新たに加わりました。
※車両詳細が記載された「簡易カタログ(プレカタログ)」のほか、今回「アクセサリーカタログ」も用意されています(価格は未掲載)。エクステリアパーツでは、クローム加飾の「エレガンススタイル」、レッド加飾の「アーバンスタイル」が紹介されていまして、中面にはフロアマットやイルミネーションなどのアクセサリーの詳細が記載されています。