ハリアーRXの業務日誌!?

スバル・ルクラカスタム、新型プレオ by北陸スバル

就職活動が忙しく今頃になってしまいましたが・・・・

 

 

 

プレス発表当日のショールームの模様をお伝えしておきます。

>>2010年4月20日

◇北陸スバル 本店(石川県金沢市)

 

 

 

入り口入ってすぐにダイハツ・タントエグゼカスタムのOEM供給モデルの「ルクラカスタム」が展示されていました。

 

 

 

この時、沢山の方々がショールームに足を運んでいらっしゃいました。平日にもかかわらず商談する光景が広がっていまして。。。

 

 

↑スバル・ルクラカスタム

 

タントエグゼの発表時は、標準モデルが先にデビューし、1か月遅れでカスタムが店頭に並ぶという流れでしたが、

ルクラはすでにタントエグゼカスタムが発売されていることもあり、どちらも同時にデビューとなっています。

 

タントエグゼとの装備の違いがあったりします。ルクラは基本的にはメーカーオプション設定がありません・・・。

カスタムに関しては、オーディオレスが標準となりますよ~。

 

 

 

↑スバル・新型プレオ

 

展示されていたプレオはダイハツ・ミラのOEM供給モデル。

車名エンブレムはステッカーとなっていました。が、カスタムの場合は「CUSTOM」の部分のみメッキのエンブレムになります。

 

街中で頻繁にミラを見かけますので、やっぱり第一印象は「ミラのOEM」でした。

しかしながら、今後スバルの軽自動車はダイハツのOEM供給モデルを販売していくことになりますので、スバルらしい雰囲気を出していってほしいですね~。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おはぎ [2010年5月4日 10:01]
こんにちは。就職活動、お疲れ様です。当方、自営業につき暦通りの休みは取れませんが、先日、仕事で南砺市に出張してきた知人Gさんと会いました。Gさんは車好きで、今年購入したメルセデスベンツC300スポーツパッケージ付きを拝見しました。ヤナセ系列の販売店のショールームに行って「これください。」と注文したそうです。セールスマンはC63AMGの試乗を勧めて来たそうですが、試乗するとそちらが欲しくなるので止めたとか。諸経費込み740万円なり。羨ましいと思いますが、世の中の景気はお金持ちが牽引しているので、どんどんお金を使ってもらいたいものです。Gさんが以前乗っていたC36AMGは私の福井県の知人、S君にタダであげちゃったそうです。重ねて羨ましい。私もアヤカリタイ。このS君も大変な車好きで、C36を除いて、自宅に6台所有しています。「富める者はますます富み、持たざる者はますます貧しくなる。」という意味の言葉が聖書に書かれていましたな。うーん。
ハリアーRX [2010年5月5日 19:29]
おはぎさん
Cクラスいいですよね~。C63AMGも迫力があっていいいんですよね!
昨今の経済状況の中で購入できるのが非常にうらやましいです~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事