ハリアーRXの業務日誌!?

【スポーツアクティビティクーペ!】MINI・Paceman 展示中! in MINI富山

MINIのラインナップに7番目の新モデルとして「Paceman(ペースマン)」がDebut!

 

プレミアムコンパクトセグメントにおいて初となります

「スポーツ・アクティビティ・クーペ」が登場!クーペスタイルが融合!

 

 

↑MINI・Cooper Paceman

>>ボディカラー:スターライトブルー

 

ルーフラインには優美なクーペスタイルが採用されまして、SUV的なハイトなアクティブ感

のあるスタイルリングとクーペならではのスタリッシュさをプラスっ!

ゆったりとした空間も兼ね備えていますので実用性も確保。新コンセプトなNewモデル。

 

MINIのフロントエンブレムがキラリッ!→    

 

ボディカラーも新色のブルー!現在のところペースマンのみの設定色とのことですので

その存在感をさらに際立たせるカラーリングですよっ!要チェックなカラー!

 

 

 

↑ラジエーターグリル@Cooper Paceman    ↑ヘッドライトユニット@Cooper Paceman

 

※フロントに備わるグリルはクローム仕様!スポーティというよりも少々ラグジュアリーな

雰囲気が漂うフロントフェイス。フィンが2本仕様となる点にも注目ですよ~っ!

 

 ←MINI Cooper Pacemanのフロントバンパー

 

MINIのラインナップに準ずるデザイン性が採用されているフロントバンパー。

クローム加飾がなされたロアグリルが採用、そして、フォグランプ等も内蔵されます。

 

 

 

↑フロントバンパー@ロアグリル         ↑ビルトインランプ@フロントバンパー

 

一目でMINIと分かるフロントフェイス。クロームライン等の最新のデザインテイストが十分

に導入されていますので高いクオリティも兼ね備えています-。

 

 

 

↑特徴的なルーフライン!AピラーからCピラーにかけて流れるようなフォルムが採用

されていますので違和感なくスポーティさが演出されてます。

レンジローバー イヴォーク クーペと同様の雰囲気が漂います!スタリッシュ!

 

 

 

↑ミラーキャップ(ホワイト)           ↑サイドアンダー部@Paceman

 

こちらの展示車両は…ルーフ及びミラーキャップがホワイト仕様となっています。

MINIらしいキュートなイメージと爽快感のあるブルーとの組み合わせで独特の存在。

 

給油口(無鉛プレミアムガソリン指定)。→   

 

TV-CMも放映開始となりまして注目度が高いMINI 7番目のNewモデル!

 

 

↑MINI・Cooper Paceman@エンジンルーム

>>1.6リッター直列4気筒エンジン搭載

 

標準的な1.6リッターNAエンジンがCooper Pacemanには搭載されています。

広々としたエンジンルーム奥にそのパワーユニットが!奥行きのあるグリルパネルも!

 

 

 

【エンジンスペック@Cooper Paceman】

■最高出力:90kW(122PS)/6000rpm ■最大トルク:160Nm/4250rpm

■JC08モード燃費:16.7km/L

 

※こちらの展示車両はオートマチックトランスミッション(AT)搭載車です。MTも選択可能。

 

 

 

↑17インチ 5スター・ダブル・スポーク・アロイホイールが展示車両には装着。

スポーティでありながらシャープさと丸みを持たせたデザインですので存在感もUP!

 

 

↑MINI・Cooper Paceman@インテリア

>>インテリカラー:ブラック

 

MINIライクなインテリアデザインが採用されています。こちらの車両にはオプションとして

スマートフォンアプリ(i Phone4対応)を利用する事が出来るキットが装着されています!

 

    ←MINI・Pacemanのタコメーターパネル

 

※メーターパネルデザイン等の基本部分は他モデルと共通の雰囲気。

一目でMINIと分かるインテリアデザインなのですっ♪

 

 

 

↑最新のMINI CONNECTEDが装着された車両となっていますので注目です!

タコメーター上部にはi Phone取り付け用アダプターが取り付けられています。

 

 

 

※仕様変更が実施されましたCrossover同様に、Pacemanはパワーウインドゥスイッチが

インパネ中央からインナードアパネルへ移設されていますので新鮮なスイッチベースに!

 

MINIロゴ入りスカッフプレート(フロントドア)→

 

2ドアタイプということで少々幅広なドアパネルが採用されているPaceman。

ドアサッシ(窓枠)も備わるドアパネルデザインとなっていますのでこちらも-。

 

    

 

ゆったりと寛げる4シーターなのもPacemanならでは!リヤシートが独立シート仕様となり

広々とした室内空間を実現。ヘッドクリアランスも意外とありますので-。

 

←こちらの展示車両にはレザーシートが装備。

 

落ち着きのあるシックなインテリアにレザーシートという組み合わせ。スポーティであり

ながら上質な素材感も楽しめる仕様となっています。組み合わせも充実!

 

 

 

↑インナードアトリム。インテリパネルの形状も従来モデル(Crossover)とは異なる

デザインが導入され、パワーウインドゥスイッチも新たに装備されていますよ~っ!

 

 

 

↑MINI・Cooper Paceman@フロント      ↑MINI・Cooper Paceman@リヤ

 

 

↑MINI・Cooper Paceman

>>ボディカラー:スターライトブルー

 

フロントフェイスとは異なりリヤビューは独創的なデザインが採用されていますっ。

ウインドゥラインやプレスライン、バンパーアクセント等は水平基調なデザインが採用!

 

ブラック素地のアクセントパネルが装備!→ 

 

Crossoverよりもアクティブ感が一層強くなるリヤビューです。特にブラック色のバンパー

パネルがアクセントとなり露骨感と存在感をプラスしています。

 

 

 

↑リヤコンビネーションランプ               ↑リヤリフレクター

 

※今回のリヤコンビネーションランプは奥行き感のあります。従来のMINIモデルとは

一線を画す造形美を意識したデザイン性が特徴です。レンズも立体的ですよ~!

 

 

 

ルーフスポイラー等もしっかりと装備され、MINIらしいスタイリングでありながら

Pacemanらしいテイストに仕上げられている点は脱帽ですっ!

 

  ←バックオープナー機能内蔵リヤエンブレム

 

新しい個性とともにMINI Pacemanいよいよデビューですっ☆

 

 

 

↑ラゲッジルーム@MINI Paceman       ↑ラゲッジルーム@別角度から

 

※Pacemanはラゲッジルームのフロアがリヤシートよりも低い位置にあります。

Crossoverでは標準装備されるフロアパネルはPacemanではオプション扱いとなります。

 

 

 

クーペらしい洗練されたスタイリングが特徴的で個性が際立つPaceman。

いよいよMINIの日(3月2日)にデビューとなりますので是非ご覧になってみてくださーい!

 

 

Presented by MINI富山

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事