ハリアーRXの業務日誌!?

【先行展示!】スバル・新型レヴォーグ(プロトタイプ)展示中! in 北陸スバル 富山新庄店

​2014年4月に発売開始予定となっています「新型レヴォーグ」が店頭にて先行展示っ!

富山県内では唯一の展示車となります「1.6GT EyeSight」をご紹介いたします-。

IMGP6153.JPG

スバル・新型レヴォーグ 1.6GT EyeSight(プロトタイプ)@フロントビュー

>>ボディカラー:クリスタルホワイト・パール(有償色)

※こちらの展示車両は…1.6L直噴ターボエンジンとEyeSight(Ver.3)を搭載したグレード。

「1.6GT」ラインナップ中では中間に位置するモデルとなります-。フルオプション装着車です!

スバル・新型レヴォーグ@フロントバンパー→    IMGP6167.JPG

フロントバンパーデザインは全車で共通となります。サイド部を強調した形状が採用され、力強い

印象に。メッキパーツも存在感のあるサイズ感でプレミアム感も演出されていますので要チェック!

IMGP6217.JPGIMGP6168.JPGIMGP6273.JPG

立体感のあるエンブレムが装着されますフロントグリルは、グレー塗装が施されていまして、質感を

高めた仕様となります。また、ロアグリルに負けない迫力感を持つ太いメッキ仕様の縁取りもっ!

IMGP6169.JPGIMGP6170.JPGIMGP6171.JPG

新型レヴォーグには「LED4灯ロービーム+ハロゲンハイビームランプ」が設定!ポップアップ式のヘッド

ライトウォッシャーも装着されます。→1.6GT、1.6GT EyeSightはオプション装備となります-。

IMGP6175.JPG  ←ターボチャージャー用吸気口@フロントフード

ターボ車でもフードパネル上にエアインテークを備えていないモデルが続々と登場していますが、

新型レヴォーグには採用されていますっ!アグレッシブで洗練された印象を与えてくれます。

IMGP6172.JPGIMGP6173.JPGIMGP6174.JPG

ロアグリルサイドには…フロントフォグランプ及びターンランプが備わり、フロントバンパーに力強さを

プラス。上下でレンズ形状が異なるのも注目です。ガーニッシュ部にはメッキアクセント採用。

IMGP6176.JPGIMGP6179.JPGIMGP6272.JPG

※UV&IR(赤外線)カット機能付遮音ガラスが採用されたフロントガラスも導入。空力特性を

考慮したフロントワイパーアーム等により高速走行時等での拭き取りをより高めています-。

EyeSight(Ver.3)@ステレオカメラ部→    IMGP6178.JPG

フロントガラス上部にはEyeSight用ステレオカメラが装着されています。従来型のVer.2に比べ、

プリクラッシュブレーキの作動速度が向上し、アクティブレーンキープやAT誤発進抑制制御等の

新機能も追加されています。→より幅広い領域で安全性を高めた進化型EyeSightですっ。

IMGP6190.JPGIMGP6209.JPGIMGP6191.JPG

滑らかなキャラクターラインやルーフ、そして、フロアに備えられたエアスパッツ等の空力パーツにより

走りも進化。優美でスタリッシュな印象を持つエクステリアデザインの採用で魅了されます-。

IMGP6165.JPG    ←スバル・新型レヴォーグ 1.6GT@フロント

低く構えたフロント。ロー&ワイドな印象を持ち、スポーツツアラーらしさを強めたスタイリング。

フード中央に取り付けられたエアインテークも新型レヴォーグをより引き立ててくれています-。

IMGP6218.JPGIMGP6183.JPGIMGP6184.JPG

1.6GT標準系モデルには…「17インチアルミホイール+フルエアロキャップ」が採用されています。

アルミホイール上に樹脂製ホイールキャップ(!)が装着され空力性能が高められています。

IMGP6254.JPG

スバル・新型レヴォーグ 1.6GT EyeSight(プロトタイプ)@エンジンルーム

>>1.6L インテリジェント"DIT"+新リニアトロニック搭載

新開発の「1.6インテリジェント"DIT"」が搭載されていまして、優れた環境性能を実現。また、

使用燃料が「無鉛レギュラーガソリン」となっていますので経済性にも優れているモデルです。

新開発「1.6L インテリジェント"DIT"」→     IMGP6249.JPG

新BOXERエンジン採用により走りと環境性能を両立。俊敏でストレスのない加速性能も必見

ですっ!軽量コンパクトを実現した「新リニアトロニック」も採用されていますので滑らかな変速も。

IMGP6250.JPGIMGP6251.JPGIMGP6240.JPG

>>「SUBARU BOXER DIT」エンブレムやボンネットダンパーも装備☆給油口は運転席側に。

IMGP6180.JPGIMGP6188.JPGIMGP6256.JPG

こちらの展示車にはメーカー装着オプションの「サテンメッキドアミラー(フットランプ付)」が装着

されています。こちらを選択するとアーム部側にウェルカムランプが装着されますので注目-。

IMGP6181.JPG ←スバル・新型レヴォーグ1.6GT@サイドビュー

「悦びを提供するデザイン。」サテンメッキドアミラーやエアロフルホイールキャップ等特徴的な装備も

多数設定がありまして、新たなステージへと進化した印象が強いNewモデル。サイドも洗練☆

IMGP6189.JPGIMGP6187.JPGIMGP6208.JPG

ドアハンドルはトヨタ式のアンロック/ロック動作のモノが採用され、シャークタイプのルーフアンテナも!

サイドステップ部は立体感が強くウインドゥライン下のキャラクターラインと含めスポーティを演出。

IMGP6271.JPGIMGP6192.JPGIMGP6245.JPG

キーシリンダーは運転席側の未装着されています。リヤホイール前側にはエアスパッツが採用され、

空力特性を考慮したパーツが多数備わります。またサイドラインも必見ですので要チェックっ!

EyeSight(Ver.3)ユニット@室内から→   IMGP6239.JPG

アクティブレーンキープやプリクラッシュブレーキの機能をOFFするためのスイッチもユニット中央に

装備されています。ステアリングスイッチにはクルーズコントロール用スイッチ等も付帯しますので!

IMGP6221.JPG

スバル・新型レヴォーグ 1.6GT EyeSight(プロトタイプ)@インテリア

>>インテリアカラー:ブラック(本革/シルバーステッチ)

こちらの展示車両には…メーカー装着オプションの「本革シート(アクセスキー対応運転席シート

ポジションメモリー機能&フロントシートヒーター付)」が装着。「アイボリー」色も選択可能!

IMGP6234.JPGIMGP6233.JPGIMGP6225.JPG

ブルーに点灯する「ルミネセントメーター」や金属調アクセント&メッキアクセントの採用により質感の

高いインテリアに仕上げられています。Dシェイプステアリングが採用されている点にも注目ですよ~!

IMGP6231.JPG←電動パーキングブレーキ(ヒルホールド機能)

エントリーモデルの1.6GTを除き、全車に電動パーキングブレーキ(ヒルホールド機能付)が

装備されています。合わせて、ホールドスイッチやアイドリングストップ機能OFFスイッチもこちらに。

IMGP6230.JPGIMGP6223.JPGIMGP6226.JPG

>>インパネ中には「マルチインフォメーションディスプレイ」が搭載され、車両情報等が表示。

本革シート装着車の運転席シートメモリーは運転席横スイッチパネルに集約されています。

IMGP6229.JPGIMGP6232.JPGIMGP6248.JPG

左右独立温度調整機能付フルオートエアコンも装備。本革シート装着車にはシートヒーターも有。

ピアノブラック調のインパネにメッキアクセントが加えられ上品でモダンなイメージの室内演出-。

新型レヴォーグは全車オーディオレスのみ!→  IMGP6227.JPG

>>こちらの展示車両には…ダイアトーンサウンドナビ(三菱電機)のイミテーションが装着

されています。販売店装着オプションにてナビゲーションシステム及びオーディオ等が設定。

IMGP6228.JPGIMGP6237.JPGIMGP6244.JPG

ドアトリムにも本革シートに合わせた表皮が採用されていましてラグジュアリーな雰囲気が漂います。

若干硬めの本革が使用されていますがサイドサポート性やポジション設定により安心感あるシート。

IMGP6235.JPGIMGP6241.JPGIMGP6236.JPG

新型レヴォーグには…USB電源(フロント2+リヤ2)が備わりますので、スマートフォン等充電が

容易に行えるようになっています。また、フロント及びリヤに各2か所ずつ装備されますので利便性も。

IMGP6243.JPG←リヤに備わるUSB電源@センターコンソール後ろ

USB電源やEyeSight用スイッチ、アイドリングストップ機能OFFスイッチ等多数の操作用スイッチ

が備わりますので見て触れて確認を!オーディオレス仕様のみとなるためオーディオ用ステアリング

スイッチは未装着となっています。また、上質感漂うブラック本革内装も必見ですよ~っ!

IMGP6247.JPGIMGP6246.JPGIMGP6255.JPG

洗練されたリヤビューも必見。最新のスバル車に共通するデザインテイストが導入されています

ので一目で最新モデルだということが分かります。濃淡のあるテールランプレンズも注目ですっ。

IMGP6154.JPG

スバル・新型レヴォーグ 1.6GT EyeSight(プロトタイプ)@リヤビュー

>>ボディカラー:クリスタルホワイト・パール(有償色)

リヤバンパーデザイン等もスポーツモデル「S」と共通となりますので全車でスタイリッシュかつスポーティ

なエクステリアデザインが採用されています。また、左右出しとなるエキゾーストエンドも気になります!

スバル・新型レヴォーグ 1.6GT@リヤバンパー→ IMGP6196.JPG

アグレッシブな印象を与えてくれるリヤバンパーアンダーガーニッシュは立体的でブラックカラーの採用

でリヤビューにアクセントを加えています。また、よりシャープに見せる効果によりワイドな印象も。

IMGP6211.JPGIMGP6204.JPGIMGP6205.JPG

バックドアパネル中央にはスポイラー形状となるプレスラインも導入されています。こちらは最新モデル

に導入されるデザイン形状となります。拭き取り性を高めたスタリッシュなリヤワイパーも装備-。

IMGP6202.JPGIMGP6201.JPGIMGP6270.JPG

横方向を強調したパーツが多用されるリヤ。ライセンスガーニッシュ部も細身のメッキモールが採用

され落ち着き感のあるデザインに。…バックドアのリクエストスイッチは右側に装備されます。

IMGP6198.JPG ←リヤバンパーアンダーガーニッシュ@レヴォーグ

※こちらの展示車両は「フルオプション装着車」ですので、「オールウェザーパック」も装備されてい

ます。リヤコンビネーションランプ内に「リヤフォグランプ」が内蔵されるため片側のみバックランプに。

IMGP6197.JPGIMGP6215.JPGIMGP6214.JPG

>>バックランプが装着される位置(運転席側)にリヤフォグランプが装着されますので、クリア

レンズ内にリヤフォグランプ用のレッドレンズが装備されていますので一目で違いがあります。

IMGP6206.JPGIMGP6207.JPGIMGP6200.JPG

リヤスポイラーは細身のスタリッシュな形状のモノが採用されています。シャークフィンタイプのルーフ

アンテナと相まってリヤビューを印象付ける装備の1つです。LEDハイマウントストップランプも内蔵。

新型レヴォーグ  1.6GT EyeSight@リヤ→   IMGP6210.JPG

ロー&ワイドなリヤビューは往年のレガシィ ツーリングワゴンらしいスタイリングを実現しています。

柔らかい曲面を活かしたエクステリアデザインの導入で新鮮さがUP!大型テールランプも注目。

IMGP6259.JPGIMGP6219.JPGIMGP6220.JPG

リヤドア等には濃色ガラス(プライバシーガラス)が標準装着されていますので快適装備も充実。

奥行き感のあるラゲッジルームも要チェックでして、リヤシート格納用スイッチ等も装備されます。

IMGP6267.JPGIMGP6269.JPGIMGP6212.JPG

洗練されたスタイリングと最新の環境性能・加速性能を両立したパワーユニット、そして、機能性能

が進化した新型車「スバル・レヴォーグ」がいよいよ2014年4月に登場となりますっ!

IMGP6213.JPG    ←スバル・新型レヴォーグのリヤエンブレム

presented by 北陸スバル 富山新庄店

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事