ハリアーRXの業務日誌!?

【国内フラッグシップSUV@ 3列シート車】マツダ・新型MAZDA CX-80のカタログ

マツダの日本市場におけるフラッグシップSUV「MAZDA CX-80」が登場しました。CX-60に続きラージモデルの第2弾としてラインアップに加わり、上質でモダンな優美なスタイルに。

マツダ・新型MAZDA CX-80のカタログ

>>2024年10月現在版

※今回、本カタログ(冊子)は最小限の内容が記載(グレード、ボディ/シートカラー)となり、ウェブカタログではより詳しい概要(機能装備、ボディカラー/シートカラーの組み合わせ、パワートレインなど)が明記されています。

  

MAZDA CX-60は、全長4990mm、全幅1890mm、ホイールベース3120mmとゆとりのボディサイズ!3列目を強調するようにサイドウィンドウのブライトモールディングはDピラー部分が太く立体的な造形となるほか、リヤエンド部は、エキゾーストガーニッシュが備わらずエレガントな装いに仕立てられています。

  

ボディカラーには「アーティザンレッドプレミアムメタリックが設定されたほか、新色として「メルティングカッパーメタリック」が国内初導入となっています。また、パワートレインには、e-SKYACTIV PHEV(2.5L直列4気筒ガソリン+モーター)、e-SKYACTIV D 3.3(3.3L直列6気筒ディーゼルエンジン+モーター)、SKYACTIV-D 3.3(3.3L直列6気筒ディーゼルエンジン)の3タイプが用意。

  

2列目シートはキャプテンシート仕様とベンチシート仕様の2タイプが設定。今回、3列目シートのヘッドクリアランスが拡大され、従来のCX-8よりもリヤドアの開口部の高さが増したことで3列シートへの乗降性、快適性も改善されています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カタログ・パンフレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事