ハリアーRXの業務日誌!?

【ハイトワゴン×アクティブSUV】スズキ・新型スペーシア ギア 展示 in スズキアリーナ金沢

​タフ&アクティブなSUVデザインが採用された新型スペーシア ギアが登場ですよ~!丸形ヘッドライ

トやガンメタリック塗装の専用エクステリアパーツ、撥水加工や防汚仕様のラゲッジ等も採用へ☆

IMGP2771-13 (4).JPG

スズキ・新型スペーシア ギア HYBRID XZターボ(2WD・CVT)@フロントビュー

>>ボディカラー:フェニックスレッドパール ガンメタリック2トーンルーフ

こちらの「HYBRID XZターボ」は…ターボエンジン(マイルドハイブリッド)搭載モデル。今回のライ

ンアップでは、エンジン種類(NA・ターボ)のみの選択となります。展示車両は、全方位モニター用

カメラパッケージ装着車。※「ガンメタリック2トーンルーフ」は、スペーシア ギア専用ボディカラー。

IMGP2771-13 (2).JPG ←新型スペーシア ギア HYBRID XZ@フロント

フロントには、専用となる丸型のLEDヘッドライト&LEDポジションランプが採用となり、フロントターン

ランプもバンパー側に独立したデザインとなっています。ガンメタリック塗装のヘッドランプガーニッシュや

専用フロントグリル(メッキ)、専用フロントバンパーが装着されていますのでアクティブな印象にっ!

IMGP2771-13 (6).JPGIMGP2771-13 (7).JPGIMGP2771-13 (8).JPG

フロントフェンダーやフロントフードパネル等は、標準車のスペーシア用のものが採用されていまして、

ッドライトガーニッシュのサイド部分は、ドアのプレスラインを意識した2本のラインが配置されています。

※フロントグリルはヘッドランプを繋ぐように備わり、ドット柄のメッキ加飾が施されていますので注目!

IMGP2771-13 (9).JPGIMGP2771-13 (10).JPGIMGP2771-13 (11).JPG

フロントのターンランプは、ハニカムデザインのレンズが採用され、ロアグリル部もハニカム構造が採用

されていますよ~!フロントバンパーのサイド部には、ガンメタリック塗装のプロテクター風デザインが取

り込まれ、同時に、直線的な成型となったことで、力強い印象がプラスされています。アクティブに。

新型スペーシア ギア HYBRID XZ@サイド→  IMGP2771-13 (5).JPG

スペーシア ギアには、専用エクステリアパーツとの相性を高める「ガンメタリック2トーンルーフ」が新設定

されています。同時に、スペーシアでオプション装備だった「ルーフレール」が全車で標準装備となって

ます。このほか、ドアハンドルやドアミラーもガンメタリック塗装となり、アクセントカラーで引き立てます。

IMGP2771-13 (17).JPGIMGP2771-13 (15).JPGIMGP2771-13 (16).JPG 

ドアパネル中央には、通常プレスラインによる窪みがあるところに、新たに「サイドドアガーニッシュ(ガ

ンメタリック)」が装着され、プロテクター形状の「サイドアンダーガーニッシュ」も装着されています。

また、足元には、専用デザインのハーフホイールキャップ付14インチアルミホイールが備わります-。

IMGP2771-13 (14).JPGIMGP2771-13 (13).JPGIMGP2771-13 (12).JPG

リヤデザインは、標準車のスペーシアのデザインを残しつつ、フロント同様にガンメタリック塗装の専用

パーツが採用されています。今回、「バックドアガーニッシュ(ガンメタリック)」や「専用リヤバンパー」

が備わりますよ~!また、バックドア右下側には、ブラック加飾のGEAR専用エンブレムも装着です。

IMGP2771-13 (3).JPG   ←新型スペーシア ギア HYBRID XZ@リヤ

※スペーシア ギアには、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート」、後退時の衝

突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」が全車に標準装備。また、フロントガラス投影式の

「ヘッドアップディスプレイ」はメーカーオプション設定(全方位モニター用カメラパッケージ)されます。

IMGP2771-13 (18).JPGIMGP2771-13 (20).JPGIMGP2771-13 (19).JPG

アクティブに使えるように、防汚仕様のラゲッジフロアやシートバック背面が採用されている点も注目

でして、標準車やカスタムとは、素材及び仕様が異なります。樹脂製のものが採用されています!

専用ファブリックシートに関しましても、同様に撥水加工が施されていますのでこちらも要チェックっ☆

IMGP2771-13 (31).JPGIMGP2771-13 (32).JPGIMGP2771-13 (1).JPG

インテリアでは、メーターリング及びエアコンルーバーリングに、専用のオレンジ加飾が施されています。

また、インパネカラーパネルには、エクステリアにも採用されているガンメタリック塗装が採用です-。

インパネアッパーボックスのカバーも専用デザイン(Xマーク)が施され、特別感が加わっています。

新型スペーシア ギア HYBRID XZ@インテリアIMGP2771-13 (30).JPG

後席右側にはパーソナルテーブル、同助手席側には、シートバックポケット等も採用されていまして

使い勝手が向上。また、インサイドドアグリップ加飾も備わったことで質感も高められていますよ~。

※運転席シートヒーター及び助手席シートヒーターもスペーシア ギア全車にて標準装備ですっ!

IMGP2771-13 (26).JPGIMGP2771-13 (27).JPGIMGP2771-13 (28).JPG

専用ファブリックシートは、オレンジステッチが施工。全席において撥水加工が施されていまして、シ

ート表皮表面は、ハニカムデザインとなっています。標準車同様に、運転席シートリフターやワンタッチ

ダブルフォールディングリヤシート等の基本的な装備も充実。ユーティリティナット(4ヶ所)も有り!

IMGP2771-13 (25).JPGIMGP2771-13 (23).JPGIMGP2771-13 (22).JPG

Presented by スズキアリーナ金沢(スズキ自販北陸)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事