MAZDA CX-5が商品改良となりまして、フロントデザインが刷新!ボディ剛性向上やサスペンション特性の最適化等、基本性能の向上が図れています。
マツダ・CX-5の商品改良後カタログ
>>2021年9月現在版
今回、エクステリアでは、従来モデルよりも太く存在感のある面で構成された新フロントグリルをはじめ、より曲面を活かした立体的なフロントバンパー、そして、ワイド感を強調するL字型の新ヘッドランプ&リヤコンビランプが採用となります。
車両の基本構造も見直されていまして、車体フレームに減衰構造が採用され、車体とシートフレームの取り付け剛性の向上(シート形状の最適化も実施)、スプリングダンパー特性の見直しが行われています。
同時に、走行モードが切り替えられる「MAZDA INTELLIGENT DRIVE SELECT」[略称:Mi-DRIVE(ミードライブ)]も新採用!特別仕様車「Field Journey」には、さらに「Off-ROADモード」が追加されていまして、荒れた路面での走行性能も高められています。
快適性能や機能性能も向上していまして、ハンズフリー機能付パワーリフトゲートが採用され、トランクルームではサブトランク容量が拡大となり、リバーシブルラゲッジボードも採用されています。
最新モデルに準じ採用されています、ワイヤレス充電(Qi)や20分割式になった最新のアダプティブLEDヘッドライト、クルージング&トラフィックサポートも導入されています。
特別仕様車として、新たに「Sports Appearance(スポーツアピアランス)」、「Field Journey(フィールドジャーニー)」も追加され、ラインアップも拡充が図られていますよ~!ボディカラーには、新色として「ジルコンサンドメタリック」も追加され、特徴的なスタイリングに仕上げられた特別仕様車も登場しています。