ハリアーRXの業務日誌!?

【S-エネチャージ採用】マツダ・新型フレア ワゴンの簡易カタログ

​ISG(モーター機能付発電機)を搭載した「S-エネチャージ」が全車に採用されまして、燃費

性能が向上っ!同時にエ意匠変更や先進の安全技術の導入等も実施されています-。

NEC_7140-1 (3).JPG

マツダ・新型フレア ワゴンの簡易カタログ

>>2015年5月現在版

カスタムスタイルはより存在感のあるスタイルに!防音材や防振材が追加採用され静粛性が

高められたほか、運転席シートヒーターが標準装備、ボディカラーには新色がラインナップっ!


S-エネチャージが搭載され、今回R06A型エンジンにも改良が加えられています。圧縮比

が従来の11.0→11.5に高圧縮化!S-エネチャージ専用リチウムイオンバッテリーも搭載っ。

※JC08モード燃料消費率:32.0km/L(2WD車)、29.0km/L(4WD車)

NEC_7140-1 (2).JPGNEC_7140-1.JPG

先進の衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート(DCBS)」が全車に採用っ。

この他、ナノイー搭載フルオートエアコンやスーパーUVカットガラス(フロントドア)が一部グレー

ドに装備され、車速感応式オートドアロックが全車に標準装備化となっています。


【ラインナップ@新型フレア ワゴン】■XG■XS■カスタムスタイルXG■カスタムスタイルXS

※カスタムスタイルのターボエンジン搭載車は2015年8月頃発売予定となっています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事