今回、直噴1.5L VTEC TURBOエンジンが搭載された新タイプ「TOURING・Honda SENSIN
G」が追加!アジャイルハンドリングアシストの初採用や左右2本出しエキパイフィニッシャーも装備☆
ホンダ・ヴェゼル TOURING・Honda SENSING@フロントビュー
>>ボディカラー:プレミアムクリスタルブルー・メタリック
こちらの新色のボディカラー「プレミアムクリスタルブルー・メタリック」は…RS及びTOURING専用色
です。ソリッドとメタリックの2つの塗装層により、鮮やかな発色とボディの凹凸をしっかりと表現し、塗
装面からも躍動感を与えてくれます。また、TOURINGは、FF車のみのラインアップとなっています。
←ホンダ・ヴェゼル TOURING@フロント
TOURING専用エクステリアが導入されていまして、ブラック塗装のヘッドライトガーニッシュやフロント
バンパーロアグリルが装着。また、RS仕様ボディーロアーガーニッシュが採用されていまして、TOURI
NG専用のグレーメタリック仕様となります。そして、フロントグリルは専用のクロームメッキ仕様です!
グリル内には、TOURING専用セッティングのパフォーマンスダンパーが装着されています。また、カー
ブ等のコーナリング時でのハンドリング性能を高める「アジャイルハンドリングアシスト」も専用装備とし
て採用されていますので、別格の走りに-。RS同様に、VGRとパドルシフトも採用されています。
このほか、ルーフレールや雨滴検知式フロントワイパー等の機能装備も充実しています。足元には
、RS同デザインの18インチアルミホイールが採用されています。こちらには、TOURING専用として、
インナー部分が「グレー塗装」仕様に変更されていますので要チェックですよ~!
1.5L VTEC TURBOエンジン@TOURING→
パワートレインには、吸排気デュアルVTCが備わる直噴1.5L VTEC TURBOエンジンが初採用!
高出力化が図られていまして、力強い走りに。また、唯一燃料タンクが50L仕様となるのもポイント。
平成27年度燃費基準+10%達成車かつ平成17年度排出ガス基準75%低減レベル認定車。
【スペック@1.5L VTEC TURBOエンジン】■最高出力:127kW(172PS)/5500rpm■
最大トルク:220N・m(22.4kgf・m)/1700-5500rpm■JC08モード燃料消費率:17.6
km/L(国土交通省審査値)■使用燃料:無鉛レギュラーガソリン(タンク容量:50L)
サイドでは、フロント同様にRS仕様のボディーロアーガーニッシュが採用されていまして、こちらもTO
URING専用のグレーメタリック仕様となっています。リヤには、TOURINGの特徴装備でもあります
左右2本出しのエキパイフィニッシャーが採用されています。よりスポーティな印象に仕立てられます。
←ホンダ・ヴェゼル TOURING@リヤ
エキゾーストシステムの形状もターボ車の「TOURING」専用となっていまして、タイコ部分は中央に
横置きにて配置。フロアカバーも同時に専用形状に変更されています。今回、テールゲート右側に
は、新たにタイプ名「TOURING」エンブレムが装着されています。こちらはマットシルバー仕上げ!
インテリアは、上質感を引き立てる専用のダークグレー/ブラウンのコンビネーションカラーが採用されて
います。HYBRID Zに採用されているカラーよりも落ち着いたトーンとなっていまして、ルーフライナー
&ピラー部は、RS同様にダークグレー仕様となります。→手触りにこだわったウルトラスエードも導入。
最上級グレードならではの全ドアワンタッチ式パワーウインドウの採用や、メーカーオプションには「本
革シート&専用インテリア」が設定されています。また、本革巻ステアリングホイール及び本革巻セレ
クトレバーには、センターコンソール等と同様に、上品なブラウンステッチが施工されていますよ~!
ホンダ・ヴェゼル TOURING@インテリア→
このほか、ステンレス製スポーツペダルやリアクティブフォースペダルも備わっています。ターボ車では、
ガソリン車同様となるアイドリングストップシステム用オフスイッチが備わっています。そして、TOURIN
G専用装備としまして、「前後調整機構付フロントヘッドレスト」も装着されていますので注目です!
専用シートには、RS同様に、ウルトラスエード/合成皮革のコンビネーション仕様が採用されていま
す。シート中央部には縦ラインのステッチが施され、さらに上質に。本革シート選択時には、ブラック
又はブラウンの2色から選択可能となります。また、選択時は、1トーンカラーのシート色となります。
Supported by Honda Cars 北陸 白山村井店