本日も幾つかニューモデルがデビューしていますので・・・。
日産・エクストレイルが一部改良されたとのことで、日産サティオ富山 砺波店さんへ。
そしたら・・・、最新版のカタログがまだ届いておりませ~ん。
価格表なら準備できるとのことで急遽印刷・・・・。
旧モデルの価格表と改良後の価格表を見比べると、グレードの集約が目立ちますね~。
StやX、Xt等が廃止・・・。
新グレードのXttが追加されておりますが、前席と後席共にシートヒーターが装着されたりしますとの説明。
後席のシートヒーターが設定されている車種はなかなか無いですよね~。これは注目したいポイントですね。
価格も若干ダウン~!
↑一部改良後のエクストレイルの価格表
エコカー減税対象車が通常のガソリンエンジン車ではXttのみらしく、売れ筋になるのではないかとのこと。従来のXtグレードのポジションなので・・・・。
ディーゼルモデルの20GTは引き続き減税対象車。
オーテックのカスタマイズカーもベース車同様の改良が行われているようですね。
◇本日のお店情報◇
日産サティオ富山 砺波店
あとは・・・
光岡・ガリュー2-04とヌエラ6-02が一部改良されていますよ~。
↑ガリュー2-04、ヌエラ6-02(セダン、ワゴン)の車両概要に関する資料
ベース車両であるカローラアクシオが以前に改良を受けている関係で今回ガリュー2-04とヌエラ6-02が一部改良されています。
>>15LX(ベース:カローラアクシオ1.5G)の追加装備:サイドターンランプ付ドアミラー、木目調センタークラスター、木目調パワーウインドウスイッチベース、本革巻き&木目調ステアリングホイール、本革巻き&木目調シフトノブ
カローラアクシオ同様により上質なインテリア~。価格相応な雰囲気になったのではないでしょうか。
>>ヌエラ6-02ワゴンの15LXグレードの追加装備:サイドターンランプ付ドアミラー
ワゴンに関してはほとんど改良後との見分けがつきません・・・・。
そしてそして、エコカー減税とエコカー購入補助金に対応した点では注目したいところですね~。
より購入しやすくなった感じもします。
そして、オロチとヒミコに特別仕様車が設定されましたね。
『大蛇 Rickenbacker』と『卑弥呼 Rickenbacker』がそれぞれ限定5台ということで希少なモデルになりますよ~。
通常モデルでもなかなか実車を見る機会がないですが、この特別仕様車はさらに希少~!
>>各モデル共に装着される特別装備:ギターボディ風木目調パネル、リッケンバッカーテイルピース刺繍入り本革シート、リッケンバッカーギターヘッド調エンブレム
外装はほとんど手が加えられていないようですが、室内の雰囲気は特別な感じ♪
木目調パネルが非常に気になりますね~。