新型BEVシリーズ「bZ」の第1弾として、先進的な斬新さとスポーティなSUVモデル「bZ4X」が発表となりました。今回、リース専用車ということで、個人向けはKINTOでの取り扱いとなります。
トヨタ・TOYOTA bZ4Xの先行パンフレット
>>2022年3月現在版
※本篇の先行パンフレットのほか、bZ4XのQ&Aリーフレット、個人向けリース販売に関するKINTOガイドブック for bZ4X が用意されています。また、2022年5月12日より申込受付が開始される予定となっています(トヨタ販売店での店頭契約のほか、KINTO専用サイトにてオンライン契約も可能です)。
←bZシリーズ第1弾「bZ4X」がいよいよ!
エクステリアは、デザインテーマ「Hi-Tech and Emotion」をもとに、フロントデザインは、空力特性を考慮した左右へと回り込むコーナー部分と上下に分割された細身のグリルデザインが採用されたフロントバンパーが導入されています。フラットなボンネットパネルや左右に繋がるように配置されたLEDヘッドランプ、ラジエーターグリルも特徴的です。
今回、BEV専用プラットフォーム「e-TNGA」が採用されていまして、最適配置される駆動用バッテリー、専用設計ならではの一体感のある車両構造により、優れた剛性と低重心化を実現しているのがポイントです。また、ロングホイールベースとなるほか、ショートオーバーハングにより、走りの良さと広々とした室内空間を両立しています。
【スペック&保証】■交流電力量消費率(WLTCモード):128Wh/km(FWD)、134Wh/km(4WD)■一充電走行距離(WLTCモード):559km(FWD)、540km(4WD)■BEVバッテリー保証:保証期間10年/容量70%→メーカー保証8年16万km(容量70%)+BEVバッテリーサポートプラス2年4万km
TOYOTA bZ4Xはリース専用車にて提供→
【ラインアップ@TOYOTA bZ4X】■Z(FWD/4WD) ※ボディカラーはモノトーン6色(プラチナホワイトパール、プレシャスシルバー、プレシャスメタル、ブラック、エモーショナルレッドⅡ、ダークブルーマイカ)、ツートーンカラー5色(ブラックを除く全カラーに設定。ブラック202ルーフ採用)の設定となります。
個人向け契約は、車両本体価格、自動車保険、税金、メンテナンス費用等を月額に含んだサブスク(フルサービスリース)にて提供されます。最長10年まで契約が可能(長く乗ると月額利用料が減額!)で、5年目以降は中途解約金がかからないのが特徴です。T-Connect契約やバッテリー保証も契約中は込々に。契約内容の詳細はガイドブックまたは販売店にてご確認を!