ハリアーRXの業務日誌!?

【新エンジン搭載!】ジャガー・XJの2013年モデルカタログ

>>2012年12月11日発表。

 

2013年モデルには…新たにダウンサイジング技術が導入された新エンジンが搭載っ!

低排気量かつ高効率による低燃費化を実現した最新モデルです。

 

 

↑ジャガー・XJの2013年モデルカタログ

>>2013年1月現在版

 

今回新たに高効率な過給機付ガソリンエンジン「2.0リッター直列4気筒ターボチャージド

エンジン」&「3.0リッターV6スーパーチャージドエンジン」がラインナップに加わりました。

 

軽量ボディとダウンサイジング技術との融合☆

 

2.0リッター直列4気筒ターボチャージドエンジン…軽量オールアルミニウム製(138kg)。

リッターあたり120PSを発揮!低慣性ターボチャージャー、ガソリン高圧直噴システム、

ツイン可変バルブタイミングを搭載。

 

 

 

【スペック】■最高出力:240PS/5500rpm ■最大トルク:340Nm/2000-4000rpm

※軽量ボディとの組み合わせにより快適な動力性能と走行性能を実現しています。

 

 

 

2.0リッターエンジンに加えまして、今回は5.0リッターV8 NAエンジンと代替となる

新エンジン「3.0リッターV6スーパーチャージドエンジン」も登場ですっ♪

→5.0リッター V8エンジン・アーキテクチャーをベースとした新エンジンとなります。

 

【スペック】■最高出力:340PS/6500rpm ■最大トルク:450Nm/3550-5000rpm

 

 

 

>>ルーツ方式ツインヴォルテックス スーパーチャージャー、ガソリン高圧直噴

システム、ツイン可変バルブタイミング機構が採用されています。先進の技術採用。

 

 

 

XJ全モデルに「新開発8速オートマチックトランスミッション」が搭載されたのもポイント!

従来設定されていました6速ATよりも高効率かつ滑らかなつながりと低燃費が魅力。

 

 

 

※アルミニウム製ケースのリアディファレンシャル等の軽量・小型化されたコンポーネット

の採用により軽量化と高効率化も実現しています。

 

 

 

そして、アイドリングストップシステム「ジャガー・インテリジェント・スタート・ストップ・

システム」がV6エンジン搭載車及びV8エンジン搭載車に標準装備されていますので!

 

メカニカルの進化により走りが進化したXJへ 

 

他にも…英国のハイエンドオーディオメーカー「Meridianメリディアン」のオーディオシステム

が導入されたのも注目ですっ。迫力ある高音質サウンド!

 

安全装備としましては「ブラインドスポットモニター」が今回新規にオプション設定にっ!

 

 

 

2013年モデルのXJは…エクステリアカラー(ボディカラー)も変更されまして、、、

従来設定されていた「クラレット」が廃止→新色「カーネリアンレッド」が追加、

そして、こちらも従来設定の「ベイパーグレー」が廃止→新色「サテライトグレー」が追加。

 

※キアナイトブルーが2012年12月生産分にて終了しています。

 

 

Presented by ジャガー・ランドローバー福岡


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ジャグァ [2013年5月27日 21:12]
はじめまして ジャグァと申します
ジャグァの大ファンでございます

突然の質問でありますこと ご容赦くださいませ

記事の最後に
Presented by ジャガー・ランドローバー福岡
という表記がございます


これは ジャグァ・ランドローバー福岡さまに
送付いただいたということでしょうか

ジャグァファンとして 最新カタログを入手したく
質問いたしました

よろしければ教えてくださいませ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事