ハリアーRXの業務日誌!?

【インテリア篇】ニューBMW X3 展示 in Ishikawa BMW 本社ショールーム

​インテリアも一新!最新の自立式タッチスクリーンや随所に配置された「X」ロゴ等、注目なアイテ

ムが充実。ステアリングホイール等にクローム加飾も施されまして、上質感がさらに高まっています。

IMGP7946-1 (75).JPG

ニューBMW X3 xDrive 20d M Sport@インテリア

>>インテリアカラー:コニャック/ブラック(ヴァーネスカ・レザー)

直接証明と間接照明が組み合わされた「アンビエントライト」が新たに採用されています!インスト

ルメントパネルやドアパネル等に照明が備わり、6色11パターンの発光が可能となっていますよ~☆

IMGP7946-1 (84).JPG   ←マルチディスプレイメーターパネル@新型X3

液晶ディスプレイが採用された「マルチディスプレイメーターパネル」も備わり、ドライビングパフォーマ

ンスコントロールスイッチ操作による走行モードの変更で、メーターパネルの表示色が変わりますよ

~!…スポーツモード時は、速度とエンジン回転数が表示。車両情報もこちらに表示されます。

IMGP7946-1 (82).JPGIMGP7946-1 (95).JPGIMGP7946-1 (83).JPG

マルチファンクション Mスポーツレザーステアリングホイール(パドルシフト付)はM Sportに標準

装備となっています。スポーク下部にはMロゴ、ステアリング後方にはパドルシフトが搭載されます。

IMGP7946-1 (89).JPGIMGP7946-1 (88).JPGIMGP7946-1 (86).JPG

スタート/ストップボタンは従来モデル同様にステアリングコラム左側に装備。こちらにアイドリングス

トップ機能OFFスイッチが備わります。また、「BMWヘッドアップディスプレイ(オプション)」も新た

に導入されていまして、メーターパネル奥側には投影ユニットが装着。→フロントウインドウに投影。

インストルメントパネル@ニューBMW X3→    IMGP7946-1 (90).JPG

センサテック素材のインストルメントパネルも備わりますので素材感にも注目ですよ~!こちらの車

両では「ポプラグレーファインウッドトリム/パールクロームハイライト」のインテリアトリムが選択に-。

IMGP7946-1 (101).JPGIMGP7946-1 (87).JPGIMGP7946-1 (85).JPG 

3ゾーンコントロール仕様のオートマチックエアコンディショナーも標準装備!マイクロフィルターや内

気循環モードに自動的に切り替わる「AUC」、自動空気循環機能「AAR」も備わりますよ~☆

IMGP7946-1 (91).JPGIMGP7946-1 (102).JPGIMGP7946-1 (94).JPG

ガルバニック仕上げのスイッチも注目でして、オーディオ音量ダイヤルやエアコンディショナーの温度調

整ダイヤル、スタート/ストップボタン等がガルバニック仕上げとなりまして、上質な雰囲気を演出です。

IMGP7946-1 (100).JPG  ←フロントセンターコンソール@ニューBMW X3

センターコンソール前方には、「ハンズフリーテレフォン」が備わります。スマートフォン(QI規格)の

イヤレス充電機能やBluetooth、USB接続等にも対応。アームレスト内にも端子が装備-。

IMGP7946-1 (93).JPGIMGP7946-1 (92).JPGIMGP7946-1 (96).JPG 

また、標準装備となっていますHDDナビゲーションは…VICS3メディアの他、ITSスポットにも対

しています。地図データは、ナンバー登録後3年間、年2回更新が無料となっていますので注目!

IMGP7946-1 (97).JPGIMGP7946-1 (99).JPGIMGP7946-1 (103).JPG 

手の動きで特定の機能を操作することが可能な「BMWジェスチャーコントロール」も設定されて

います。オプション設定の「harman/kardonサラウンドサウンドシステム」(600W・9チャンネル

サラウンド・16スピーカー)は臨場感あふれるサラウンドモードも実現。ロゴプレート付となります。

ドアシルプレート(Mロゴ、イルミネーション付)→ IMGP7946-1 (77).JPG

さらに、上質感を高める「BMW Individual アンソラジットルーフライニング」と「ベロアフロアマット

」がM Sportに標準装備となっています。M Sport専用リモートコントロールキーも装備にっ☆

IMGP7946-1 (78).JPGIMGP7946-1 (76).JPGIMGP7946-1 (69).JPG

インナードアパネル(フロント、リヤ共に)の加飾パネル部分に、「X」ロゴのエンボス加工が施され

ています。新型では、ブラック内装ベースにドアパネル中央にアクセントカラーが配されています。

IMGP7891-1 (2).JPGIMGP7946-1 (79).JPGIMGP7946-1 (104).JPG

M Sportのフロントシートには「スポーツシート」が標準装備。座面にはシート前方を拡大すること

が可能な「サイサポート(マニュアル調整式)」も備わります。電動サイドサポートも備わります。

IMGP7946-1 (73).JPG ←後席用エアコンディショナー操作パネル@新型

センターコンソール後方には、後席用エアダクトと温度調整用操作スイッチ(ディスプレイ内蔵)が

備わっています。ハイグロスブラック仕上げとなっていまして、質感も高められていますので長チェック。

IMGP7946-1 (81).JPGIMGP7946-1 (72).JPGIMGP7946-1 (74).JPG

リヤシートは、40:20:40分割可倒式となっていまして、長モノも積載可能となっています。ラゲッ

ジルームのリリースレバー操作でもシートを格納することもできます。中央にはアームレストも内蔵。

IMGP7946-1 (70).JPGIMGP7946-1 (71).JPGIMGP7946-1 (80).JPG

リヤシートにはISO FIX対応チャイルドシートアンカーも内蔵されています。シート表皮は、オプショ

ンの「ヴァーネスカ・レザー」となっていまして、より上質に。サイド部にはリクライニング機構用レバー。

ラゲッジルーム@ニューBMW X3 M Sport→  IMGP7946-1 (2).JPG

ラゲッジルームは、550リッター(VDA方式)が確保されています。リヤシート格納時は、1600

リッターまで拡大することができます。また、サイドの両側トリムには、リヤシート・リリースレバーが備

わりまして、助手席側のポケットに「ファーストエイドキット(救護キット)」が備わっています。

IMGP7946-1 (3).JPGIMGP7946-1 (7).JPGIMGP7946-1 (4).JPG

この他、「トノカバー」や「ステンレススチール製ラゲージルームシルプレート」も採用されています。

※ハンズフリー機能を備えた「オートマチックテールゲートオペレーション」も装備されていますよ~!

IMGP7946-1 (10).JPGIMGP7946-1 (5).JPGIMGP7946-1 (9).JPG 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事