フロント&リヤバンパーデザインが刷新されましてスポーティに進化。先進の安全技術装備「ブラ
インドスポットディテクション(後方死角検知機能)」等が新たに設定されていますので注目!
フォルクスワーゲン・新型The Beetle Design@フロントビュー
>>ボディカラー:トルネードレッド(G2)
こちらの車両は…装備充実仕様のエレガントなスタイルの「Design」。クロームメッキ仕上げとなる
エクステリアパーツやカラードサイドモールディング、16インチ10スポークアルミホイールは専用装備。
フロントバンパー@The Beetle Design→
フロントバンパーデザインが一新!従来モデルではコーナーまで広がるロアグリルデザインが採用
されていましたが、新型では中央部、コーナー部で分割。フォグランプは丸型に変更され、Desi
gnではクロームモールが配されています。より力強くスポーティなイメージへと進化しています-。
こちらには、オプションの「バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)」が装備されてい
ます。→Design以上のグレードは、スタティックコーナリングライト、オートライトシステムが標準。
ロアグリルのサイド上部には従来モデル同様に、ターンランプが内蔵されています。また、フロントバン
パー下部にはブラック樹脂製アンダーカバーが装備されていまして、スポイラー形状となっています。
←VW・The Beetle Design@フロント
新型The Beetleには新たに、「ブラインドスポットディテクション(後方死角検知機能)」が設定
されています(Designはオプション設定)。装着車には、ドアミラー鏡面にインジケーターが備わ
りますのでイラストが刻印され、後側方から接近する車両を検知しインジケーターが点灯します。
>>Design専用エクステリア(ドアミラー〈カラード〉、サイドモールディング〈カラード〉)が装備。
パワートレインは従来モデルから変更はありませんので、1.2L TSIエンジンが引き続き搭載です。
【スペック@1.2L TSI】■最高出力:77kW(105PS)/5000rpm■最大トルク:175Nm
(17.8kgm)/1500-4100rpm■JC08モード燃料消費率:17.6km/L■7速DSG搭載
VW・新型The Beetle Design@サイドビュー→
フロントサスペンションには、マクファーソンストラット(スタビライザー付)、リヤサスペンションには、
4リンク(スタビライザー付)が引き続き採用。16インチアルミホイール(10スポーク)も装備-。
The Beetle Designは、ダッシュパッド、ドアトリム、ステアリングトリムがボディカラー同色となり
ますので個性的なインテリアとなっています。Designのみベージュインテリアも設定されています!
フォルクスワーゲン・新型The Beetle Design@インテリア
>>インテリアカラー:ブラック(ファブリック)
新型The Beetleには、ドライバー疲労検知システム“Fatigue Detection System”が新たに
全車標準装備となっていますよ~!眠気等による急なステアリング操作等を検知すると、マルチフ
ァンクションインジケーター表示や警告音等でドライバーへ休憩を促すシステムとなっています-。
←メーターパネル@The Beetle Design
マルチファンクションインジケーター(時刻、瞬間/平均燃費、走行距離、平均速度、運転時間
、外気温度、メニュー機能)が備わります。メニュー機能は、バイキセノンヘッドライトとセットオプ
ション装着(Design及びBaseにオプション。2.0 R-Lineは標準装備)となっています。
スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”は、「Design」以上に標準装備となって
いまして、エントリーモデル「Base」ではオプション設定となっています。エンジンスイッチが装備!
センターコンソールはシルバー塗装仕上げとなり、エアコン操作パネルはピアノブラック調に☆より質
感が高められていますので注目!また、オーディオパネル周りは従来モデル同様にピアノブラック調。
Volkswagen純正ナビゲーション“716SDCW”→
機能が向上した最新のVolkswagen純正ナビゲーションシステム“716SDCW”が設定!
【仕様】VICSワイド対応、CDダイレクト録音、CD/DVDプレーヤー、MP3/WMA/AAC再生
、MP4/WMV動画再生、Wi-Fi Miracast(Wi-Fiスマホリンク)再生、AM/FM、ワイドFM
対応、地デジTV受信、iPod接続対応、Bluetoothオーディオ/ハンズフリーフォン、スマホ接
続対応iPhone/Android、Intelligent VOICE、Smart Access 4Car、NaviCon対応、
地図差分更新、フリックオペレーション。ETC2.0対応車載器もセットにて装着されています。
>>716SDCW装着車には、グローブボックス内に「VTRケーブル/iPod/iPhone/USBデバイ
ス接続装置」が備わります。また、ETC車載器もこちらに備わります。全車8スピーカー搭載-。
こちらのファブリックシートは…新デザインシート表皮。アクセントストライプが配されていまして柄が
メイン部に採用されています。→Designは唯一コンフォートシートが設定されていますので注目。
←ラゲッジルーム@新型The Beetle Design
ラゲッジルームは従来モデル同様の310Lを実現していまして、後席を倒すと905Lへと拡大します
。また、トノカバー等も導入されています。※レザーシート(スポーツシート)はオプション設定。
リヤバンパーデザインも変更されていましてクロームモールが装着!リヤコンビネーションランプやル
ーフアンテナ、バックドアパネル等の基本的なリヤデザインは従来モデルから継承されています-。
フォルクスワーゲン・新型The Beetle Design@リヤビュー
>>ボディカラー:トルネードレッド(G2)
こちらはThe Beetle Designとなっていますので、アンダープロテクター部にはクロームモールが装
着されています。従来モデルよりもワイドな形状となっていますのでスポーティさが強調されています。
リヤバンパー@新型The Beetle Design→
リヤバンパー中央のライセンスプレートポケットは拡大されまして、リフレクターとの一体感のある形状
に変更となっています。リフレクター部には従来モデル同様にリヤフォグランプが内蔵されています。
バックドアパネル中央にはハイマウントストップランプが内蔵。また、VWエンブレムはバックドアオープ
ナーとなっています。パークディスタンスコントロール(フロント/リヤ)はR-Lineのみの設定です-。
リヤバンパー内左右には、リヤトラフィックアラート(後退時警告・衝突軽減ブレーキ機能)用の
レーダーセンサーが内蔵されています。センサーはリヤバンパー内蔵型となっていますのでバンパー
デザイン上はスッキリとしたデザインとなっています。→こちらは作動速度15km/h以上にて動作。
←VW・新型The Beetle Design@リヤ
>>新型The Beetleでは、従来採用されていましたスペアタイヤ(テンパータイヤ)が非設定
となりまして、「タイヤ応急修理キット」へ変更されていますのでこちらも要チェックですよ~っ!
presented by Volkswagen野々市