ハリアーRXの業務日誌!?

【フルモデルチェンジ!】レクサス・新型IS 展示中! in レクサス富山

フルモデルチェンジされましたレクサス・新型IS。今回待望のハイブリッドモデル「IS300h」がデビューということで展示車もこちらのモデルが!

 

躍動感あふれるスポーティで大胆なデザインが特徴のNew IS。

最もラグジュアリーな「Version L」が今回の展示車両です-。

 

 

↑レクサス・新型IS300h Version L

>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン

 

新型ISの特徴的なフロントフェイスに驚きますよねっ!最新モデルで採用されている

スピンドルグリルも今回新たに導入されたのと同時に、ポジションランプとヘッドライト

ユニット(ウインカー内蔵)が独立した構成デザインとなり迫力あるフロントになっています。

 

迫力ある新デザインのフロントフェイス→  

 

上部と下部との幅が極端に異なるスピンドルグリルが採用された点と、特徴的な

ヘッドライトユニットとの組み合わせで動きのあるデザインに仕上げられています。

 

 

 

↑スピンドルグリル採用@New IS        ↑レクサスHV車用エンブレム@ブルー

 

※New ISにはハイブリッドモデルが初導入ということで、今回初めてハイブリッド

モデル専用のブルーグラデーションタイプのLエンブレムが装着されていますっ。

 

 

 

↑LEDヘッドライトユニット@フロントビュー   ↑LEDヘッドライトユニット@サイドビュー

 

フロントから見ても特徴的なヘッドライトデザインですが、サイドから見ますとさらに

独立したヘッドライトが強調されます。本ユニット自身も立体的なレンズが採用です。

 

 

 

↑フロントフォグランプ&エアインテーク      ↑フロントカメラ@フロントウインドゥ上部

 

標準系モデルでも大胆さが増したフロントバンパーが採用されています。ロアグリル左右

にはエアインテークが装備され、ブレーキの冷却効果や空力性能を高める働きも-。

 

 ←クローム&光沢ブラックのウインドゥモール

 

※フロントドアガラス前方のピラーガーニッシュには空力特性を向上させるための

エアロスタビライジングフィンが備わっています。風切り音や空力性能を高める形状と

なるドアミラーが装備されていますのでこちらも要チェック!LFAのデザインが反映。

 

 

 

↑New ISのドアミラー(LEDウインカー付)    ↑New ISのサイドアウタードアハンドル

 

流れるようなフォルムに丸みのあるパーツにより大らかさと深みのある豊かさを演出。

ドアミラーにはLEDウインカーが内蔵されていますが細身のデザインでシャープに。

 

 

 

↑立体的なデザインのサイドマッドガード     ↑HYBRIDエンブレム@マッドガード部

 

IS300hはハイブリッドモデルということで、サイドマッドガード部後方に専用の「HYBRID」

エンブレム(プレートタイプ)が装着されます。ちょっとした特別感が漂いますよ~!

 

ルーフアンテナ(シャークタイプ)@New IS→ 

 

IS300hには「車両接近通報装置」も装備されます。低速走行時に自車の存在を

歩行者等に伝える機能。ハイブリッドモデルのみの装備となりますので注目っ。

 

 

 

↑225/45R17 91Wタイヤ&17×7 1/2Jアルミホイール。

こちらのホイールは「Version L」及び「IS350」に標準装備されるアルミホイールです。

→メーカーオプションにて18インチアルミホイールも選択可能。

 

 

↑レクサス・新型IS300h Version L

>>2.5L 直列4気筒エンジン+ハイブリッドシステム

 

ハイブリッドモデル専用に「L4 2.5Lエンジン」が新採用されています。次世代D4-Sが

搭載されたことで幅広い回転域でトルクフルな走りを実現したエンジンっ♪

 

 

 

【ハイブリッドシステムスペック@IS300h】

■最高出力:162kW(220PS) ■JC08モード燃費:23.2km/L

 

ハイブリッド駆動用バッテリーがラゲッジルーム フロア下に搭載されたことで、標準車

同等の広々としたラゲッジルームが確保されているのもNew ISのポイントですっ。

 

   ←環境対応車 普及促進税制の適合車。

 

>>電気式無段変速機(CVT)との組み合わせ。EVドライブモードも備わります。

 

 

↑レクサス・新型IS300h Version L

>>インテリアカラー:トパーズブラウン

 

最新のレクサステイストが織り込まれたインテリアデザイン。LFA的な要素も取り入れられ

奥行き感のあるデザインに。また、従来よりも質感が大幅に向上したのも気になるところ!

 

 ←オプティトロンメーター(HVインジケーター)

 

ハイブリッドモデルにはタコメーターの代わりにハイブリッドシステムのシステム動作状況

を表示する「ハイブリッドシステムインジケーター」が装備されます。

また、メーター中央にはナビ画面と連携するマルチインフォメーションディスプレイが装備。

 

 

 

運転席周辺には多数スイッチが用意されています。右側のスイッチパネルには「ブラインド

スポットモニター(BSM)」用スイッチも装備。ステアリングにはパドルシフトも!

 

ドライブモードセレクトもNew ISに採用っ☆→ 

 

>>最大4つの走行モードから選択可能。全車に採用されているのも魅力的ですよね!

→ECO、NORMAL、SPORT/SPORT S、SPORT S+の4つの走行モード。

 

 

 

リモートタッチも今回の新型より採用されていますので操作性も格段に向上しています。

そして、エアコンスイッチには新感覚の静電式温度調整スイッチ(レクサス初!)が導入!

 

 

 

↑静電式温度調整スイッチ(エアコン)     ↑マークレビンソンオーディオシステム

 

マークレビンソン プレミアムサラウンドサウンドシステムが設定されていますが、今回は、

Green Edgeテクノロジーが採用、新設計のスピーカーも採用されていますっ。

※ブルーレイディスク及びmicroSD等の多彩なソースにも対応した点にも注目なのです!

 

←スカッフプレート(フロントドア)@New IS300h

 

>>フロントのみに金属製スカッフプレートが備わり、リヤには樹脂製のスカッフプレートが。

 

 

 

↑直線的なイメージのドアパネル(トリム)。左:リヤドア、右:フロントドア

 

展示車両はトパーズブラウン色のインテリアということでトリム部とのツートーンカラーに。

クラフテッドラインウッド(ブラウン)との組み合わせで上質かつ落ち着きのある内装。

 

    

 

新型ISはホイールベースの延長とフロントシート(シートバック部)の改善により、

後席の居住性能が向上しています!先代モデルでは改良時に改善された点でしたが

今回は後席にも配慮した薄型シートバックを採用したフロントシートが採用されています。

 

シート表皮(セミニアリンレザー)@拡大図→ 

 

上質なセミアニリンレザーが奢られたシート。素材感も気になるところですが、シート形状も

ホールド性が高められたセッティングですので長距離でも疲れにくいサポート性も-。

 

 

 

↑新型IS300h@フロント              ↑新型IS300h@リヤ

 

フロント以上にリヤはハイブリッド専用デザインが導入されていますので要チェック☆

リヤバンパーディフューザー形状がIS300h専用品&専用エンブレムによる加飾♪

 

 

↑レクサス・新型IS300h Version L

>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン

 

サイドのキャラクターライン(プレスライン)からリヤにかけての流れのある新デザイン。

大胆さ、躍動感のある存在感がNew ISの特徴でもありますっ。

 

  ←IS300h専用リヤバンパー(マフラーレス)

 

※ハイブリッドモデルはリヤディフューザー部分にエキゾーストエンドが姿を現さず、

バンパー内に収まるデザインになっています。また、専用形状となるディフューザーに!

 

 

 

↑リフレクター部(リヤバンパー左右に内蔵) ↑リヤディフューザー(リヤバンパー:IS300h)

 

フロントマスクのインパクトの大きさにプラスしてハイブリッドモデル独自のエクステリア

パーツにより迫力が増したリヤビューも気になるところですね!

 

  ←LEDリヤコンビネーションランプ@New IS

 

LEDリヤコンビネーションランプは「L」デザインになっていまして、レンズカラーの強弱により

未点灯時での存在感も大幅に向上しています。視認性にも優れるLEDが採用なのも。

 

 

 

スプリングとショックアブソーバーが別々にレイアウトされたリヤサスペンションが採用

されたことで広々としたラゲッジルームが実現。さらに、リヤシートは6:4分割可倒式

(セキュリティロック付)が採用されていますので使い勝手も考慮されています-。

 

 

 

↑バックガイドモニター用カメラ            ↑ハイブリッド車専用Lエンブレム

 

ハイブリッドモデルには専用エンブレムが装備されています。今回、IS初のハイブリッド

モデルということでその存在感も標準モデルとは一線を画くします。

 

 

 

IS300hエンブレムもハイブリッドモデル専用のブルー加飾がなされていますよ~!

アグレッシブに想像を超える進化を果たした新型IS。要チェックな1台ですよねっ!

 

新型IS「F SPORT」の試乗車はこちら!→ 

 

新型ISのスポーティバージョン「F SPORT」も気になる存在ですので要チェックです♪

卓越したハンドリングとよりスポーティに仕立てられた内外装が魅力的なモデル-。

 

 

Presented by レクサス富山

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事