ハリアーRXの業務日誌!?

メルセデス・ベンツ Sクラスの一部改良後カタログ(新開発エンジン搭載)

>>7月22日発表、発売開始。

 

メルセデスの最高峰「S-Class」が一部改良をされまして、

最新の3.5 リッターV6直噴エンジン(S 350)、4.7 リッターV8直噴ツインターボ
エンジン(S 550)、そして最新のトランスミッション「7G-TRONIC プラス」が採用!

 

 

↑メルセデス・ベンツ Sクラスの一部改良後カタログ

(2011年8月現在版)

 

新開発エンジンが搭載されたことで、グレード名称が変更となっています-。

→新名称:「S 350 BlueEFFICIENCY」、「S 550 BlueEFFICIENCY」、「S 550
BlueEFFICIENCY ロング
」、「S 550 4MATIC BlueEFFICIENCY ロング

 

※S350、S550に関しまして「BlueEFFICIENCY」との名称が

追加となり、同時にフェンダーエンブレム等も追加されています。

 

 

新開発3.5リッターV型6気筒直噴エンジン(S350)は…

最先端の直噴エンジン技術「BlueDIRECTテクノロジー」等が採用され、

従来型よりも燃焼効率、エンジン出力・トルクの向上が図られています。

 

【新開発V6エンジン スペック】最高出力:225kW(306PS)、

最大トルク:370Nm/3,500~5,250rpm

>>従来比:出力+25kW/+34PS、最大トルク+20Nm

 

→51%の燃費向上かつ、平成22年燃費基準+25%、

平成21年排出ガス基準75%低減レベル達成-。

 

Vバンク角が変更や新開発のチェーンドライブシステム採用等で、

エンジンによる不用意な振動、騒音等も低減されていますのでちょっと注目です☆

 

 

新開発4.7 リッターV8直噴ツインターボエンジン(S550)では…

排気量を従来型の5.5 リッターから4.7 リッターにダウンサイジングっ!

 

>>スプレーガイデッド・ガソリン直噴式燃料噴射システムをはじめとしまして、

マルチスパーク・イグニッション、ツインターボチャージャーなど最先端技術が投入。

ということで、ダウンサイジングされながら従来モデルよりも出力・トルクが向上☆

 

【新開発V8エンジン スペック】最高出力:320kW/435PS、最大トルク:700Nm

>>従来比:出力約+35kW/+48PS、最大トルク+170Nm

 

 

最新型のS350、S550には、ECOスタートストップ機能付き7速オートマティック

トランスミッション「7G-TRONICプラス」が採用されていますのでっ!

 

従来型の7G-TRONICよりも伝達ロスが低減したことで、燃費向上に。

また、車両停止すると同時にエンジン停止→発進時に再始動する
ECOスタートストップ機能(アイドリングストップ)」が新たに搭載されています!

 

 

■S 350は同セグメントガソリンエンジン搭載車初のエコカー減税対象車認定車

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事