私と命(みこと)のグダグタ日記

ハリスホークの命(みこと)に育てられる私のグダグタ模様

すったもんだしかないに決まってるけど、それがきっと楽しい

ごめん😵

2019-12-20 23:45:00 | 日記
今日も命(みこと)は体重が落ちてません

昨日体重を見て、30gだけうずらを食べてますが、ほぼ体重は落ちていないみたい

この状態でちゃんと帰ってこられるだろうか😫

念の為、師匠が発信機を付けてくれています

輸送箱から出して…

初出しで😣失敗×××

命(みこと)と息が合わず、羽を広げたまま出してしまったので、輸送箱に翼が当たってしまったのだ

命(みこと)の瞳孔がちっちゃ!

これ、怒ってますね😭

こんなに小さな瞳孔を見たのは初めてかも…

そうとう怒ってますね…

ごめん😣

今のは痛かったかも…と師匠

時間をかけて落ち着かせ、ごめんよ~機嫌直して~って

いつもの命(みこと)の目に戻った!

ε-(´∀`;)ホッ

じゃ飛ばそう

少しだけ振替をして

散歩中の三輪車、わんこを避けて…と

じゃ、渡り(拳と木の枝の間で飛ばせる)を

師匠が命(みこと)を据えたまま木に向かって左手を振った

羽合わせ(あわせ)だ
鷹に助走をつけて空に送り出す方法





少しずつ体制を変えながらキョロキョロしてる

師匠の拳にはしっかり戻る命(みこと)

その後初の羽合わせ

上手く出来ず、命(みこと)は左に飛び出した

またまた🙇‍♂️ごめん

でも上手く戻ってきてくれた

もう一度羽合わせ

うん!上手くいった!

命(みこと)も私が狙った所に留まった!

さぁ、戻っておいで!

( ・᷄д・᷅ )アー

な、な、なんと、私舐められてますな😵

1mの距離ですい~っと急カーブして下に降りちゃう😭

その後も私のところに来ると見せかけてーの、近くの木にすい~っと

田んぼの中でピョンピョンすることも😭

今日はここまでだな
翼が痛かったか…

🙇‍♂️ごめん

んー、今日は嫌われちゃったかなぁ

師匠のウズラは足を残してあまり残っていない

私のウズラは…まぁ3分の2は残ってますなぁ

あーー…私がケチなのも嫌なのかなぁ

🙇‍♂️ごめん

次はも少し食べさせてあげるから、嫌いにならないでね😣


今日も私と命(みこと)のグダグダ日記にお付き合いいただきありがとうございます😄



初フリー

2019-12-16 23:34:00 | 日記

暖かい日が続きます

命(みこと)は暖かいと覿面と言うか全く体重が落ちません

最近は飛ぶ距離をのばしているし振替もできるだけするようにしてるので、ウズラは1日1匹食べています

あまりに体重が落ちないので気温と体重、そして大事なのが素嚢、直接命(みこと)に触れて観察します
素嚢は喉の下あたり気管の前に餌を一旦貯めておく場所があって、そこが膨れているとあまりお腹が空いていない、あまりエネルギーを消費していない
その下あたりを触ると餌が腸まで降りてきているかがわかるようで、あと糞
そんなところも日々見ていくことになります

観察しながら2日餌なしで過ごしましたが、何で?って言うくらい体重が維持されてます

訓練できるかな?

できるんですよ!命(みこと)は!

お腹も空いてないのに、私と師匠の間を振替できるんです😳
ガツガツ食べるわけでもない
時折私の拳に留まるふりしてさ〜っと横へそれ田んぼの中や畑へ降りて、よちよち歩いたり🤣
まぁ、気も散りますよね
トラクター🚜に軽トラ🚛、カブ🛵、犬🦮、カラスやら救急車の音…

なので忍縄(オキナワ)という延長リードのようなものが、田んぼのイネの切り株や雑草に引っかかり、命(みこと)は飛び上がりにくくなってしまうんですよね

師匠
さぁ、どうする?フリーにするか?

足革だけで飛ばすのだ

ちゃんと帰ってくるか?
飛んだきり戻ってこなくなったりしないか?

いや、やれるだろう!
👆この自信どこから来るんだ?ww

いけ!命(みこと)!

いった!

さぁ、帰っておいで!命(みこと)!
ここよ!さぁ!おいで!
👆心で叫びながら…

帰ってきた!

あ〜〜〜なんていい子なの❣️
あ〜〜〜なんてかわいいの😍

人の手が命(みこと)をキズ付けたりしない事をちゃんとわかってくれてるんだね

やっぱり日に日に成長が見える

ますます楽しくなってきたぞ!

今日も私と命(みこと)のグダグタ日記にお付き合いいただきありがとうございます😊


鷹との距離感

2019-12-15 19:58:00 | 日記




鷹を飼うということには色んな目的がありますね

私は、犬と作業することに楽しみを体験しました

訓練競技会、ガンドッグレトリーブ、ドッグセラピー

所詮素人なので😊自己満足ではありますが

鷹ともそうありたいと思ってます

渡り(私と木の枝などの間を行ったり来たりする)振替(私と師匠の間を行ったり来たりする)をしたり、はたまたハンティング(鴨やキジを獲る…本来の鷹の性質を活かす)有害鳥の追い払い(これはエコで環境に優しい活動かな😃)あと、本来は人間がいられない場所を生活圏としている鳥と接点を持てるという、ちょっと神秘的な関係を楽しむなんてこともありですね

まだまだ鷹について知識が薄すぎて、こんなくらいしか今は思いつきませんが、楽しみ方は様々

鷹は警戒心が強く自ら人に近づくものではないみたいです

そんな鷹と何かをやること自体がすでに不思議な関係なんでしょう

エキゾチックアニマルが人気なのはそんなことも理由にあるのかもしれませんね😃

その昔、鷹匠という仕事が武将のもとにあったとき、一番偉い人は武将、次はその武将の持ち物である鷹、そしてその鷹を預からせてもらう鷹匠…という関係性があったようです

師匠はいつも言います

鷹の方が上
空の生き物に関わらせてもらっているんだと

その分不思議な体験をたくさんさせてもらえる

命(みこと)はどんどん飛ぶことや外の空気や鳥の声、師匠や私が危険なものではないことなどなど驚くほどのスピードで吸収していく

置いてかれてるな😩

焦っても仕方ないが…

少しずつ手応えを感じていけたらな〜

今日も私と命(みこと)のグダグタ日記にお付き合いいただきありがとうございます😊


地域の方達と

2019-12-13 20:48:00 | 日記

今日はとある竹藪の前にある空き地で命(みこと)と振替と渡りをします

今日はね、命(みこと)が竹藪にちょっとだけ入ってしまって…

忍縄(オキナワ)を繋いでいたので、絡んじゃう💦絡むと鷹が逆さ吊りになったりする可能性があるのでヒヤヒヤ~_~;

まぁ、師匠がいるから大丈夫なんですが…

そんなこんなで今日の訓練はおしまい



その空き地の隣は公共の施設

師匠は昔からここで鷹の訓練をしていたみたいです

日が沈んだ頃、施設の人が退社時間かな、ツカツカ出てきて(あえてツカツカと表現します)

ここ(施設の駐車場)でまだなんかやるの?

師匠は
鷹飛ばしてました
もう終わりましたし、ここは使いませんと

あ、そうと職員さん

以前、施設の職員さんは手洗い場を貸してくれたり、話をしたりとコミュニケーションがとれていたみたい

昔どうだったかなんか知らないとはいえ、「こんばんはー」なんて言う挨拶も交わせないことが寂しかった🥺



夕焼け雲が鷹の翼に見えるのは私だけかな〜(*^▽^*)


周辺は田んぼや畑などもあることから近所の方たちからは、「鷹を飛ばせて欲しい、もうやらないの?カラスに作物を荒らされて困ってるんだ」なんて話もあったようです

鷹が人といるだけで、カラスたちは警戒してくれるようで、訓練しているだけで、周辺のカラスを追い払う一助になる気がするんです
にわかに理解して欲しいとは望みませんが、何をしているの?なんて感じでたずねてくれると伝えられたかなぁってちょっとだけ思った時間になりました

次にお会いしたら話してみよう(^-^)

鷹は人を襲ったりはしません(^^)
そんなことも伝えられたらいいなぁ

今日も私と命(みこと)のグダグタ日記にお付き合いいただきありがとうございます😊


違う景色

2019-12-12 17:07:00 | 日記
今日も日が沈む前にでかける

昨日とは違う場所に向かう

川縁だ

師匠は以前ここで猟をしていたと話してくれた

人気も無く、サギがいるくらい

いやヌートリアがいるなぁ

以前は狐の親子も見かけたと師匠

みんなが信じ難いようなことが、鷹と過ごすことで見えてくる

貴重な時間でしょ?と

今日は命(みこと)を据えて歩いてみる

命(みこと)はキョロキョロ👀

私の口餌籠(くちえかご)餌を入れる道具の扱いが悪くて、餌がどこにあるかバレバレ😅

余計にキョロキョロしちゃうよね😫

小さな虫だったり、草の音だったり色んなものが新鮮で落ち着かないのもあるかな

それでも昨日より少し命(みこと)とは、気持ちの距離が縮まってる気がする
(笑)気のせいかな~

時折ウズラを与えながら歩く

タイミングが悪くて肉の塊を持っていかれる(;´д`)フーッ…

少し飛ばすか…と師匠

忍縄(おきなわ)というタコ糸のようなもの(タコ糸のようなものなんて、専門家から叱られそう( ˊᵕˋ ;)💦)を大緒に繋いで、今までに無い距離、環境で飛んでもらうのだ





おーーーーーー!
上手ではないか!
命(みこと)がね(笑)

師匠が拳をひとフリすれば、すぐに飛んでいく

私も命(みこと)の翼にも慣れてきた

拳の角度が悪くて安定しなかったけど、自分の拳も見えてきた!
角度も意識できる!
目が慣れてきた実感がある!
よし!進歩だ!

それに比べて命(みこと)は優等生だな

それが返って怖かったりもするけど🤔

訓練に必要なものがどんどん増えていく

私がついていけてないな😵

輸送箱も作らなきゃ

やること満載

それが楽しいけどね🎵


今日も私と命(みこと)のグダグダ日記にお付き合いいただきましてありがとうございます🤗