何の為に生かされている?生きたくても生きられない人がいるから自死しない

3月11日(日)

今日は、忘れられない日。

東北の震災。私は東京都台東区で、お仕事していて、

普段から、関東の地震の多さにその度ビビっているのに、
あの揺れで、
はじめて腰を抜かした日。

腰を抜かすってホントにあるんだ。

若くても、腰を抜かすんだ。と思った。

その日夕方、母から、「地震大丈夫やつたか?」と大きい[つ]でメールをもらい(^○^)
メールの混線で届いたのは、夜。

返信した私のメールが届いたかどうか、

見たかどうか、わからないその日の夜、

母は自宅のお風呂に沈み、未明、帰らぬ人となった。

明日は母の命日。

いろんな意味で忘れられない、3月11日。



今日は、県知事選挙の投票のついでに、

ちょっと足を伸ばして、いつものドラッグストアーへ行ってきてん。

洗濯洗剤や、シャンプーストックなど買ったら、
レジで、2000円越えたからあの2000円のお買い物券使った。

駐輪場にもどったら、自転車が強風で倒れていて、
カゴに予備のエコバックが飛んでいってしまって、ちょっと探したけど、
見当たらなかった( ´△`)

仕方ない、諦めた。


道を挟んで、セブンに寄り、今月末でnanacoのポイントが失効する分があったから、
ポイント使った。



ぎんなんと、にんにく。

飲む気満々(^○^)


食べた感想は、

にんにくは、にんにく、ぎんなんはぎんなんで、別日に食べた方がいいわ。

向後に食べていたら、味覚がややこしい(^○^)

どっちもおいしかったけど、私はぎんなんの方が好きかな。

ぎんなんとか、しょうろとか、大好き!……ってなんだか、飲んべえの証…みたいな(⌒‐⌒)

コメント一覧

haruno
http://yaplog.jp/haruharuno/
> mirapapaさん
復興もまだまだのようで、
忘れてはいけない日ですね。
mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
本当につらい一日でしたね{涙}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常独り言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事