ギュンギュン!!と携帯のアラートが鳴り、飛び起きました。
その2秒後位に、ゆらゆらと横揺れ。
それと同時位に、
ジャーラーン!ジャーラーン!!というタイプのアラートが、窓の外から(^-^;
多分お二階の方の携帯だろうなー。
時間差やな、と何だか可笑しかった。
慌ててテレビをつける。
やっぱり能登か。
ここ1年位、能登(の先っぽ)で震度1位の揺れが頻発していたから、いつか大きいのがくるかな…と思っていたけど。
能登の先っぽで揺れても、ここ、揺れんのやよね。
昔、能登沖であった地震の時も感じなかった。
今日は、さすがにここも揺れました。
ニュースの地図で見たら、ここは3かな?と思っていたけど、詳細が出たら、ここは2でした。
ニュースで珠洲(震源地近く)の神社の鳥居が根本から倒れてしまい、上の部分が粉々になっていました。
コンクリートみたいな鳥居が倒れるなんて。
1ヶ月位前に、加賀を震源とした地震があって、その時は、部屋が[ミチッ]と音がしました。
心配のメールやメッセージをいただきました。
私を心配してくださる方がいるんだ…とちょっとホロリ…。
ありがとうね。
まだでかいのがくるかも知れない。
私は無事よー!