この日は前々からMちゃんと約束してた生地屋さんに行く日~(^ー^)
Mちゃんちは家族で、うちは私と子どもだけ♪♪
朝から一人でせっせと自分・子供2人の3人分の用意して大忙し(*_*;
そんなママの大変さを知るハズもないハルトはこんな遊びを(笑)

うちから生地屋さんまでは平日車で片道1時間、、
バタバタとしているうちに日曜日だって事を忘れてしまって、更に東山動物園や覚王山で渋滞にハマり…
やっと進み出したと思ったら右折レーンサイドの直進にいた私は、、右折渋滞に巻き込まれ(ΦωΦ)💔💔
先を急いでるのに踏んだり蹴ったりで、こんな時に限って前に白バイ走ってるしで、思うように進めない(ノД`)あぁぁ……(笑)
何とか合流して無事に買い物してMちゃん家族とお別れー(´`)
実は年明けに生まれるMちゃんベビの肌着を作ることになって、一緒に生地を選びに行ってその生地を預かって帰ることになってたの~(^^ )
帰りはもう渋滞で、下手したら2時間近くかかりそうだったから、高速ぶっとばして30分で帰ってきてきたよー😁👌
ハルト昼寝してないし、ツバサがギャンギャン言い出したら運転イライラ半端ないからねー(ノД`)
急がないよ~(^^)って言ってもらってるから、生まれるまでに間に合うようにゆっくり作らせてもらうことにしたよ(*´▽`*)
ネットショップのことも進めたいしね(^^)♪
次の誕生日あたりぐらいからできればいいかなーとは思ってるけど、色々調べてたり準備整えてたりで実際はもうちょっとかかるかもしれんね(*_*)
遅くても春先にはオープンしたいところ(・_・)ウーン
そんなこともやってたりで最近みんなとの絡みも少ないし、変な時間にコメントしたりだけどお許しを(笑)
ってことで今回私が買ったのはこの2つ~(^x^)

ちびたちは帰ってこんなでした(笑)

↑ ↑ ↑
ハイ❗この服もママの手作り♡♡
はるとに着せてたお下がり♡
300円で出来てます(笑)👐✨
ツバサはずっと抱っこヒモの中で一番の楽チンだったくせに(-ω-;)

ハルトはと言うと。。。(*_*;


グズグズ言わずに行って帰っておりこうだったね(^^)
どっちからか分からんけど、いつの間にかオテテ繋いでて微笑ましかったぁー(*´∀`*)ノ
Mちゃんが撮ってくれた中からの1枚♪♪

いつも仲良くしてくれてありがとう(*^o^*)
さてさてツバサさん、、
先週から赤ちゃんせんべいあげてんだけど、初っぱなからかぶりつきスゴすぎ(ΦωΦ)!!
ハルトは最初、端っこを少し割ってやっても1.5センチほどの塊を食べきるのに、1時間かけても食べきらず、、。
終いには嫌になって泣いて、少しの塊を食べきる様になるまでには1週間くらいかかったし(;゜д゜)
なのにツバサは1袋に2つ入ってるのを一気に食べてしまい…
ハルトの時のことがあるから、この小さい塊食べれたら今日は十分だな(*´∀`)
とか思ってたから驚きも半端ないのは言うまでもなく(^^;)💦
ドンドン自分で口の奥に押し込んでって、フガフガ?言いながら食べる食べる!
お米の味が分かるのかねぇ?(^^ )
ご飯いっぱい食べる子になるかな!?(^^ )
結局昨日もドンドン食べ、、

ミルク飲んだ直後なのに3袋も開け・・・。
まだよこせと言わんばかりに、なくなった途端ギャンギャン泣いた(-ω-;)
ミルク飲んだ後でこの量って!
しかもミルクだって今1回で200mlのハズなのに、ツバサは1回で260mlオーバーを飲むから、病院で聞かれると必ず驚かれる(^0^;)
このままずっといって巨大児になることだけは避けたい…(T^T)笑
そんなツバサさん。。。
頭の毛が薄い上に頭の後ろがはげてきてる時期なので、寒そうに思って小めに作ったハズのヘアバンドも、ツバサにはまだまだ大きくてすぐズレてきて( ノω-、)💔💔
これでも何回も作って→かぶせて→失敗(大きい(T-T))→全部ほどく。の繰り返しだったのに、それでも大きくて微調整に嫌気がさした(T^T)
でも諦めきれずに毛糸の素材と針の号数変えて、気分転換のつもりで作ってたらこっちのがすんなり出来ちゃって唖然(^◇^;)

これも何回か作ってほどいてしたけど、こっちのが気が楽だったし楽しかったし、何よりもこっちのがあったかいよね!
あまりにも可愛くできたし思ったより時間取らなかったから、色や素材違い作ったり、陽翔のも作ってみよっかなって思ってます(^^)
いつも生地を買いに行く大塚屋には毛糸ほんとたくさんあるし、気になってる職人さんの毛糸もあったからそれで作ってみたくて!!(^з^)-☆
何だか編み物の幅も今後は広がっていきそうだね(笑)
実際かぶせてみたところ💠
似合うでしょ(*^o^*)笑

今回部屋着だけど、お出かけの時かぶせてるとかわいいかも☆
そして今月も成長の記録として、月一の記念プリ(^^ )

ツバサ…こーやって見るとほんとママ似だな(笑)

↑ ↑ ↑
抱っこヒモも手作りね😜👍

この日はツバサの月一の注射の日でした(*_*;
頑張ったのはツバサなのに、お兄ちゃんママと先生がお話してる間もずっとお利口しててエラかったね~(^^)ってシールもらってました(笑)

こんなチビ2人連れて一人で運転して連れてきたママもエラいねーってママも
誰か褒めてよ~(´;ω;`)(笑)
今日はまとめて更新しちゃったから、読んでくれてるお友達も疲れたよね(笑)
ツバサが何やら臭うからチョット早いけどついでにお風呂入れちゃお、、💦
陽翔お昼寝中だから今のうちに一人だけでも入れとかんと、自分が入るときに一気に2人はお風呂入れるのも出すのも着替えも大変(ΦωΦ)‼
3人のうち絶対誰かが風邪ひくわ(笑)
お風呂出したらご飯準備の時間か~…
主婦って、、お母さんって大変(*´∀`;)アハハ

日々の出来事ランキングへ
Mちゃんちは家族で、うちは私と子どもだけ♪♪
朝から一人でせっせと自分・子供2人の3人分の用意して大忙し(*_*;
そんなママの大変さを知るハズもないハルトはこんな遊びを(笑)

うちから生地屋さんまでは平日車で片道1時間、、
バタバタとしているうちに日曜日だって事を忘れてしまって、更に東山動物園や覚王山で渋滞にハマり…
やっと進み出したと思ったら右折レーンサイドの直進にいた私は、、右折渋滞に巻き込まれ(ΦωΦ)💔💔
先を急いでるのに踏んだり蹴ったりで、こんな時に限って前に白バイ走ってるしで、思うように進めない(ノД`)あぁぁ……(笑)
何とか合流して無事に買い物してMちゃん家族とお別れー(´`)
実は年明けに生まれるMちゃんベビの肌着を作ることになって、一緒に生地を選びに行ってその生地を預かって帰ることになってたの~(^^ )
帰りはもう渋滞で、下手したら2時間近くかかりそうだったから、高速ぶっとばして30分で帰ってきてきたよー😁👌
ハルト昼寝してないし、ツバサがギャンギャン言い出したら運転イライラ半端ないからねー(ノД`)
急がないよ~(^^)って言ってもらってるから、生まれるまでに間に合うようにゆっくり作らせてもらうことにしたよ(*´▽`*)
ネットショップのことも進めたいしね(^^)♪
次の誕生日あたりぐらいからできればいいかなーとは思ってるけど、色々調べてたり準備整えてたりで実際はもうちょっとかかるかもしれんね(*_*)
遅くても春先にはオープンしたいところ(・_・)ウーン
そんなこともやってたりで最近みんなとの絡みも少ないし、変な時間にコメントしたりだけどお許しを(笑)
ってことで今回私が買ったのはこの2つ~(^x^)

ちびたちは帰ってこんなでした(笑)

↑ ↑ ↑
ハイ❗この服もママの手作り♡♡
はるとに着せてたお下がり♡
300円で出来てます(笑)👐✨
ツバサはずっと抱っこヒモの中で一番の楽チンだったくせに(-ω-;)

ハルトはと言うと。。。(*_*;


グズグズ言わずに行って帰っておりこうだったね(^^)
どっちからか分からんけど、いつの間にかオテテ繋いでて微笑ましかったぁー(*´∀`*)ノ
Mちゃんが撮ってくれた中からの1枚♪♪

いつも仲良くしてくれてありがとう(*^o^*)
さてさてツバサさん、、
先週から赤ちゃんせんべいあげてんだけど、初っぱなからかぶりつきスゴすぎ(ΦωΦ)!!
ハルトは最初、端っこを少し割ってやっても1.5センチほどの塊を食べきるのに、1時間かけても食べきらず、、。
終いには嫌になって泣いて、少しの塊を食べきる様になるまでには1週間くらいかかったし(;゜д゜)
なのにツバサは1袋に2つ入ってるのを一気に食べてしまい…
ハルトの時のことがあるから、この小さい塊食べれたら今日は十分だな(*´∀`)
とか思ってたから驚きも半端ないのは言うまでもなく(^^;)💦
ドンドン自分で口の奥に押し込んでって、フガフガ?言いながら食べる食べる!
お米の味が分かるのかねぇ?(^^ )
ご飯いっぱい食べる子になるかな!?(^^ )
結局昨日もドンドン食べ、、

ミルク飲んだ直後なのに3袋も開け・・・。
まだよこせと言わんばかりに、なくなった途端ギャンギャン泣いた(-ω-;)
ミルク飲んだ後でこの量って!
しかもミルクだって今1回で200mlのハズなのに、ツバサは1回で260mlオーバーを飲むから、病院で聞かれると必ず驚かれる(^0^;)
このままずっといって巨大児になることだけは避けたい…(T^T)笑
そんなツバサさん。。。
頭の毛が薄い上に頭の後ろがはげてきてる時期なので、寒そうに思って小めに作ったハズのヘアバンドも、ツバサにはまだまだ大きくてすぐズレてきて( ノω-、)💔💔
これでも何回も作って→かぶせて→失敗(大きい(T-T))→全部ほどく。の繰り返しだったのに、それでも大きくて微調整に嫌気がさした(T^T)
でも諦めきれずに毛糸の素材と針の号数変えて、気分転換のつもりで作ってたらこっちのがすんなり出来ちゃって唖然(^◇^;)

これも何回か作ってほどいてしたけど、こっちのが気が楽だったし楽しかったし、何よりもこっちのがあったかいよね!
あまりにも可愛くできたし思ったより時間取らなかったから、色や素材違い作ったり、陽翔のも作ってみよっかなって思ってます(^^)
いつも生地を買いに行く大塚屋には毛糸ほんとたくさんあるし、気になってる職人さんの毛糸もあったからそれで作ってみたくて!!(^з^)-☆
何だか編み物の幅も今後は広がっていきそうだね(笑)
実際かぶせてみたところ💠
似合うでしょ(*^o^*)笑

今回部屋着だけど、お出かけの時かぶせてるとかわいいかも☆
そして今月も成長の記録として、月一の記念プリ(^^ )

ツバサ…こーやって見るとほんとママ似だな(笑)

↑ ↑ ↑
抱っこヒモも手作りね😜👍

この日はツバサの月一の注射の日でした(*_*;
頑張ったのはツバサなのに、お兄ちゃんママと先生がお話してる間もずっとお利口しててエラかったね~(^^)ってシールもらってました(笑)

こんなチビ2人連れて一人で運転して連れてきたママもエラいねーってママも
誰か褒めてよ~(´;ω;`)(笑)
今日はまとめて更新しちゃったから、読んでくれてるお友達も疲れたよね(笑)
ツバサが何やら臭うからチョット早いけどついでにお風呂入れちゃお、、💦
陽翔お昼寝中だから今のうちに一人だけでも入れとかんと、自分が入るときに一気に2人はお風呂入れるのも出すのも着替えも大変(ΦωΦ)‼
3人のうち絶対誰かが風邪ひくわ(笑)
お風呂出したらご飯準備の時間か~…
主婦って、、お母さんって大変(*´∀`;)アハハ

日々の出来事ランキングへ