11月16日(日)
熱田神宮で七五三の
お参りしてきました!!!
、、、とその前に。
前撮り写真UP忘れてたー!(^○^)
はるとが自分で選んだ着物(*´ω`*)
ハカマはmamaチョイス☆
ちゃっかりツバサも
着物着せてもらった(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/60ae9cab1a89817f8bcde956a4e62fe2.jpg)
スタッフさんのご厚意で
ツバサもまさかの
洋装まで着せてくれて感激!
自分が可愛いお洋服
着せてもらってる!!って
分かってるかのように
何かもう自分が主役みたいに(笑)
こーゆーとこ見ると
女の子なんだなーって(^^)
ハルトにはなかった感覚♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/0a049eda324e79245a665c7c9d196a82.jpg)
そしてママも和装着るって
前々から強い希望だったので
ワタシも和服ー(о´∀`о)ウレシー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/8d23bc80826742258a491cc0e3b2d8b5.jpg)
和服ってまた雰囲気も違うし
おしとやかに見えていいね(*´ω`*)
え?見えない??笑
当日はスーツにブーツstyle☆ミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/270d6936a4b81aea9c66f7484cebf24b.jpg)
こんな格好させられてるのに、
『今日どこお買い物行くのー?』
かわいいヤツめ(о´∀`о)笑
ハルトは細身だからズボンが
何回もさがってきて
直してるところ(笑)
結局最後までこんなでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/d8142eeec04df19e2b984a725729789e.jpg)
着物だとやっぱちょっとは
優しそうな母に見えるかしら??(笑)
浴衣は何回も自分で着てるし
着物も似たようなもんよね(*´∀`)
と思ってかなりナメてました…。
このレンタル衣裳は
当日の2日前に届くシステムで、
その2日で何とか着れるように
練習しようと思って
着物を予約した日から
定期的にYouTubeで見て
イメトレしまくって
頭にたたきこみまくり!!(笑)
しかし結局前日の一日しか
練習できる時間なくて
当日の朝方3時過ぎまで
ヒタスラ練習して
これならイケる!って
ある程度自信がついたとこで
そそくさと就寝(*_*;
練習では全部トータルで
1時間程で着れたのに
度重なる練習で腕が筋肉痛…
思うように後ろに
手が上がらなくなってて
帯が崩れては直しってしてたら
今度は着物が崩れてきて
全部脱いで1から着直し…
ってことが2回もあって
お昼からの参拝になっちゃった(*_*;
無事にお参りできたし
みんな朝から飲まず食わずで
用意してバタバタ参拝して
時計はお昼の1時半すぎ…(T_T)
夜は七五三の御祝いで
ご飯行こうと思ってたから
お昼は軽く済ませて
せっかく着物だしってことで
プリクラいってきたー(^^)
5歳の七五三は着物着せるぞ!
そのときツバサも3歳の七五三だ♪
ワタシもまた和服着よーっと(*^O^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/80323682183c1eb2143e1a70e2f926a6.jpg)
元々和服は好きだけど
普段中々着る機会ないし。。。
ましてや自分で着れるとは
思ってもなかったから
あんまり積極的になれなくて( ´△`)
でもレンタルもまさかの
16点セットで1万円切ってたり
ってのもあったし着物も
綺麗な状態だったし
小物も古びてなかったし
往復送料込みとかほんとお得!!
そしてまさかの
地元岡山の会社だったとは!(*_*)
悪いとこなかったし
まだ着てみたい着物も
たくさんあったから
着方忘れないうちに
機会があればどんどん着て
和服着るチャンス増やしたい(’-’*)♪
今回自分でやってみて
もっともっと着物が
大好きになったよー!!(n‘∀‘)η
着付けできる人がいたら
一人で着るときのコツとか
教えてもらえたらウレシイ(´ 3`)
熱田神宮で七五三の
お参りしてきました!!!
、、、とその前に。
前撮り写真UP忘れてたー!(^○^)
はるとが自分で選んだ着物(*´ω`*)
ハカマはmamaチョイス☆
ちゃっかりツバサも
着物着せてもらった(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/60ae9cab1a89817f8bcde956a4e62fe2.jpg)
スタッフさんのご厚意で
ツバサもまさかの
洋装まで着せてくれて感激!
自分が可愛いお洋服
着せてもらってる!!って
分かってるかのように
何かもう自分が主役みたいに(笑)
こーゆーとこ見ると
女の子なんだなーって(^^)
ハルトにはなかった感覚♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/0a049eda324e79245a665c7c9d196a82.jpg)
そしてママも和装着るって
前々から強い希望だったので
ワタシも和服ー(о´∀`о)ウレシー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/8d23bc80826742258a491cc0e3b2d8b5.jpg)
和服ってまた雰囲気も違うし
おしとやかに見えていいね(*´ω`*)
え?見えない??笑
当日はスーツにブーツstyle☆ミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/270d6936a4b81aea9c66f7484cebf24b.jpg)
こんな格好させられてるのに、
『今日どこお買い物行くのー?』
かわいいヤツめ(о´∀`о)笑
ハルトは細身だからズボンが
何回もさがってきて
直してるところ(笑)
結局最後までこんなでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/d8142eeec04df19e2b984a725729789e.jpg)
着物だとやっぱちょっとは
優しそうな母に見えるかしら??(笑)
浴衣は何回も自分で着てるし
着物も似たようなもんよね(*´∀`)
と思ってかなりナメてました…。
このレンタル衣裳は
当日の2日前に届くシステムで、
その2日で何とか着れるように
練習しようと思って
着物を予約した日から
定期的にYouTubeで見て
イメトレしまくって
頭にたたきこみまくり!!(笑)
しかし結局前日の一日しか
練習できる時間なくて
当日の朝方3時過ぎまで
ヒタスラ練習して
これならイケる!って
ある程度自信がついたとこで
そそくさと就寝(*_*;
練習では全部トータルで
1時間程で着れたのに
度重なる練習で腕が筋肉痛…
思うように後ろに
手が上がらなくなってて
帯が崩れては直しってしてたら
今度は着物が崩れてきて
全部脱いで1から着直し…
ってことが2回もあって
お昼からの参拝になっちゃった(*_*;
無事にお参りできたし
みんな朝から飲まず食わずで
用意してバタバタ参拝して
時計はお昼の1時半すぎ…(T_T)
夜は七五三の御祝いで
ご飯行こうと思ってたから
お昼は軽く済ませて
せっかく着物だしってことで
プリクラいってきたー(^^)
5歳の七五三は着物着せるぞ!
そのときツバサも3歳の七五三だ♪
ワタシもまた和服着よーっと(*^O^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/80323682183c1eb2143e1a70e2f926a6.jpg)
元々和服は好きだけど
普段中々着る機会ないし。。。
ましてや自分で着れるとは
思ってもなかったから
あんまり積極的になれなくて( ´△`)
でもレンタルもまさかの
16点セットで1万円切ってたり
ってのもあったし着物も
綺麗な状態だったし
小物も古びてなかったし
往復送料込みとかほんとお得!!
そしてまさかの
地元岡山の会社だったとは!(*_*)
悪いとこなかったし
まだ着てみたい着物も
たくさんあったから
着方忘れないうちに
機会があればどんどん着て
和服着るチャンス増やしたい(’-’*)♪
今回自分でやってみて
もっともっと着物が
大好きになったよー!!(n‘∀‘)η
着付けできる人がいたら
一人で着るときのコツとか
教えてもらえたらウレシイ(´ 3`)