「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

GWも今日で終わりです。

はっきり言って、精神的にはリフレッシュできたけど、身体は「疲れた!」という感じです。

この9日間のスケジュールをおさらいすると、

28日:「はる」バスケットに参加

29日:バレー試合

30日:「はる」バスケット合同練習に参加

 1日:「とも」幼稚園行事に参加&「はる」バスケットに参加

 2日:買い物でお出かけ

 3日:竹の子堀り

 4日:家族でお出かけ

 5日:「はる」バスケットに参加

 6日:「はる」バスケットに参加(親子の試合もあり)

と言うように、一日も自分の時間が持てませんでした。しかも、身体を動かしっぱなしでした。「はる」のバスケットでは、少しでも自分もできるようになろうと思いできるだけボールに触るようにしていたところ、コーチの一人参加するようになりました。未経験者なので細かいところはわかりませんが、監督に言われたとおりの動きをして子供たちの練習に役に立つようにしてます。最初は遠慮がちに出していた声も「走れ!」、「なにぼ~っと突っ立ってるんだよ!」と大声で指示するようになりました。こういうクラブチームは自分の子だとか人の子だとか関係なく、「激」を与えてくれるので良いですよね。私も、「はる」だけでなく、他の子にも「激」を与えました。ま、それ以上に「はる」には言いましたけど。

でも、9日間で5日もバスケットボールにさわり、しかも30日には基本も「はる」と一緒に習ったので、私もドリブルなどは結構上手くなりました。できるだけ「はる」に付き合って、私も身体を動かしていきます。少しはなれましたがバレーとは違い走るスポーツなので辛いです。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事