この日は、全コース滑れる状況でした。
八千穂は、春スキーでしか行ったことが無く、緩斜面しか滑ったことがなかった
ので楽しみでした。
ほぼ足慣らしなしに、急斜面のバンプス8コースへ。
朝方は、荒れて無かったので大回り。
荒れてきたら、小回りをしていました。
しばらくすると、コブが出来はじめ、急斜面のコブを楽しみました。
昨日のふじてんとは違い、まずは滑りきる事を意識。と、言っても一度もコースアウトはしませんでした。
慣れてきたら、板を縦に落とす事を意識して滑りました。
撮ってもらった動画を見ると、教わった事は出来てません。板が横を向くのが早すぎです。どうしても、コブの溝に板を合わせにいっちゃうんです。溝を越えて土手に合わせに行かなくちゃならないのに。
でも、この急斜面でこんな滑りができている自分に満足。
だんだん深くなってくると、楽しく滑る事だけを考えてました。春コブは楽しいです。
yukiyamaアプリを確認すると、このコブを6時間かけて30回滑ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/b4a5ae2ac84972d29473209cc283f228.jpg?1712054741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/70d4db747cc038c9957eaa3ce1f8ff15.jpg?1712054740)