ミニバスの練習に行ったときのことです。
下級生が1対1の練習をしていた。
今日はコーチがいなく、監督(監督代行)が一人で上級生と下級生を指導していた。
しかし、やっぱり秋の大会が近いので上級生中心になってしまう。
そこで、久しぶりに下級生の面倒を見ることにしました。
も~!監督が見ていないから、メチャクチャ!!
ただ、適当にシュートを打って、ボールを追って、つかむだけ。
そんなの練習じゃない!!
まずはボックスアウト(スクリーンアウト)をしなくては。
特に背の低い子は、大きな子には勝てない。
オフェンスがシュートを打ったら、ボックスアウト。
1対1なんだからボックスアウトをすれば、ボールは奪える。
これを下級生の時から習慣つけてほしい。
そのためちょっときつい口調になってしまったが、言い続けた。
そして一番新人の2年生が、上手になった。
おかげで、「とも」は3連続で2年生にリバウンドを取られた。
この2年生がきっかけでみんなボックスアウトができるようになるとうれしいんだけど・・・・。