2011/08/21
ー東海環状本線橋-

いい角度はないものかと少し歩きます.
到達側の内回り側へ来ました.
全景

手延べと橋体にズーム.

緑色手延べが内回りでオレンジ色手延べの方が外回りです.
内回りの方には降下用ジャッキが既に設置されていますので近寄ってみましょう.

これは見たことがないジャッキでした.
日本通運さん所有の品みたいです.
外回りの手延べ横から.

-東海環状側道橋-


Bランプにつづき,こちらにもあのお方の部材がお目見えしました.
フック,ブーム,ウエイト,ウエイトワゴン,ウィンチが運びこまれていました.
フックが割と近いところに鎮座しているので近寄ってみることにします.

デカい! 350T!
組立に従事するのはこの面々.

-Bランプ橋-
今週も行きます.

やはり長い! 圧巻! デカい!
お天気が今ひとつで残念...

つづく.