みなさん、こんにちは!
事務局の兵頭です。
ぶどうの丘から有志活動の報告が届きました!
8/24〜25、Aさんからの報告を掲載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさん
こんにちは。
8/24~25の有志活動の報告をします。
8/24(土) 8:00~18:30
野菜収穫(じゃがいも)
野菜畑整備
電柵敷設作業と摘芯(親戚のぶどう畑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/cd6c843da0b351bec6e1ba648cfee125.jpg)
8/25(日) 8:00~12:00
野菜収穫(玉ねぎ)
雑草取り
雑草が生い茂る野菜畑で、重機を使ってじゃがいもと玉ねぎを収穫しました。
沢登のお父さんの重機裁きは今回も絶好調でした(^-^)
じゃがいもはコンテナに5ケース、玉ねぎは3ケースも採れました☆
お父さんの親戚のぶどう畑(鼓川温泉のあたり)で、動物避けの電柵敷設を手伝いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/2c0306d06fdaed0adad680b9e163deb3.jpg)
摘芯作業をしてみると、鹿に50房くらいキレイに実だけ食べられていました(写真参照)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/c5377ce8e3fd279a911a38a182dc54f4.jpg)
電柵の効果で、これ以上被害が出ないと良いですね☆
報告は以上です。