田畑の楽校(はたけのがっこう)日記

「田畑の楽校」の活動をお知らせするブログです!
過去の報告はブックマークをご覧ください。

熊野の棚田 田畑の楽校2016B(7/1~3)

2016-07-12 | 熊野の棚田
7/1 (金)~3(日)に和歌山県那智勝浦町色川地区で
「熊野の棚田 田畑の楽校(はたけのがっこう)」が行われました!
作業内容は草取りです。稲の周囲に生えた雑草を抜いていきます。


3日間とも晴天でしたが、特に1日目は猛暑でした。
棚田の水も熱い!まるで温泉です。
それでも地元の方は、少ない休みで手際よく草を取っていきます。スゴイ!


冷たい川の水に足を入れて冷やしたり、アイスクリームを買って食べたりと、
こまめに休憩を取りながらじっくり作業に取り組みました。

2日目はオプションで、那智勝浦町にある日本一短い川「ぶつぶつ川」を観に行きました。
全長13.5m。果たしてこれは川なのか?
川の底から気泡がぷくぷくと出てくる様から、この名前が付いたそうです。


ぶつぶつ川の対面には、白い砂浜と青い海が広がっています。
写真じゃ分かりづらいですが、水が碧く透き通っていて綺麗なんです!


目の保養でリフレッシュをして、再び作業を頑張ります。

夜の交流会は、小阪へのインターンで来ていた学生さんも交えながら楽しくおこなわれました。
今回、地元の方の自己紹介では、自分ではなく隣の人を紹介するということに。
「なんでそんな細かいこと知ってるの!?」といった紹介者への驚きもあり、
「え、普段そんなことしてたの!?」という紹介される者の裏(?)情報もあり。
たくさん笑わせていただきました。


3日間で棚田の草取りが無事に完了しました。
すでに稲は膝上の高さまで伸びています。地元の方によると、今年は育ちが良いそうです。
このまま立派に育ちますように。



そして最終日の午後、昨年よりバージョンアップした「ししおどし付き流しそうめん」の登場です。
このししおどしは、制作者のひ◯しさんいわく「男のロマン」だそうです(笑)
作業の後のそうめんはとてもおいしく、涼みます♪



ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

次回は9月17日(土)~19日(月・祝)です。
ぜひご参加ください! お申込みはこちら

P.S. 色川では無人販売が今年のブームらしい。

(さおりん)





コメント    この記事についてブログを書く
« 7/7〜9牧丘便り | トップ | ぶどうの丘 田畑の楽校20... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊野の棚田」カテゴリの最新記事