こんにちわ
垂水店 川邊です
先日、営業スタッフキャンペーンでマカオへ2泊3日の旅行に行かせて頂きました
2005年にマカオへは行ったことがあったのですが、10年近くたつと街の様子も変わってました。
当時はまだLEDが普及してなかったと思うので街の看板はネオンだった気がします。
今回マカオにいってみると看板とかはLEDの電飾で夜でもまぶしいくらい明るかったです
昼と夜とではまったく違う様子
ピンクに塗装された車があったり、高級車もたくさん、意外とホンダ車も多くて
日本で現行型の車も多かった。
プリウスと一台も遭遇することがなかったのがビックリでした・・・
↓は、セナド広場、すごい人で賑わってました。
マカオに訪れた日の2日前?かな、マカオグランプリが行われてたようで、街の中にはレース用のガードレールや観戦席などが残っていました。街の中を走るレースなので凄い迫力なんだろなぁ~
夜ご飯には、変な鍋を食べました。鳥の足がそのまま入っています・・・
味は、クセがあるのでダメな人はまったくダメだとおもいます。
帰ってきて、思うのがやっぱり日本が一番