盗難防止ロックのご紹介です!

2009年06月21日 16時43分23秒 | インポート

皆さん、コンニチハ。
ハーレーダビッドソンをこよなく愛し、
痩せる為に始めたトレーニングで、健康的に4㎏太った
課長芹澤です。

本日のご紹介は、
浜島製作所さん製作の「盗難防止ロック」 のご紹介です。

Dsc00514

本体強度としよう、使用のし易さを第一に考えて
装着時は、キーシリンダーの開閉が要らない
「ワンタッチ式」の装着方法を用いております。
ふんだんに鉄を使用しておりますので、
重量もかなりの重さになっておりますので、安心ですね。

ツーリングから帰って来て、ロックの装着時に
キーシリンダーを微妙に調整しながら回してみるが
なかなか、良い所で収まってくれない経験!
皆様ありますよね! 
これなら、そんな手間ありませんよ!
ワンタッチで、ガシャン!

Dsc00512  Dsc00513

固定物に止めないのであれば、
ロックのアーム部は、ストレートの方が断然!脱着し易いです!
私も実際に使用しておりますが、
強靭なロック特有のまどろっこしさはありません!

Dsc00516

キーシリンダーは、複製が難しいとされております
「ABLOY製」を使用しております!

本体の塗装は、「粉体塗装」でコーティングしておりますので
大変きれいな仕上がりとなっております!

それでは、気になるお値段です!

盗難防止ロック ¥49.800-

本格ロックで、5万を切る価格設定はなかなかりませんよ!
大切な愛車だからこそ!ご予算頂けると嬉しいです。

メガディーラー ハーレーダビッドソン松戸
営業課長 芹澤 力矢


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りしたので

2009年06月21日 15時58分30秒 | インポート

朝から雨ですね

ジメジメしていて不快感いっぱいの

サービースメカニック小林です

梅雨入りしました。まさに梅雨の今日ですので、

乗らない方も多いと思います。

乗らないのであれば、カスタムをしては如何でしょうか

Imgp5178_3

奥がノーマルハンドルで前が純正カスタムハンドルです。

色が変わるだけでも印象がガラッと変わる物です

是非参考にしてみては

*取り付ける車両によっては、ケーブル類交換そして、構造変更が

必要になる場合があります。詳しくはお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする