流離のライダー!?

2009年07月25日 16時57分44秒 | インポート

コロラド滞在2日目。

本日は主にディーラー訪問。

Cimg0001

1件目はフリーダムハーレーダビッドソン。やはりアメリカのディーラーとあって、フロアの面積はかなり広く、カスタム車両をはじめとした商品が所狭しと陳列されていた。このショールームとサービスファクトリーは50年前に映画館だった場所を改装していることで、当時の雰囲気を生かした改装をおこなっている。

Cimg0017_2 Cimg0019

こちらのディーラーは道を挟んだ向かいの建物にサービスファクトリーがあり、こちらの規模は全米で一番大きいサービスファクトリーとのことだった。

Cimg0012 Cimg0015

週末になると、ショールームとファクトリーの間を走る公道を閉鎖し(勿論許可を得て)1000人ほどのユーザーを集めてバーベキューイベントを行うというからすごい。スケールがアメリカサイズだ!

2件目に訪れたのはロッキーマウンテンハーレーダビッドソン。

Cimg0048_3

ロッキー山脈を一望できる小高い丘にある風光明媚な場所にあるディーラー。ディーラーから見渡すロッキー山脈は自然の偉大さを感じさせる迫力!

Cimg0047 Cimg0054

社長のブログにもあるように、拘りのオーナーさんが手掛けたショップは、来店するものに感動を与えてくれる様々な演出があった。

Cimg0020 Cimg0021

Cimg0023 Cimg0040

こちらのディーラーの前には一風変わったオブジェがあったが、このオブジェにもオーナーさんのメッセージが込められているようだった。

Cimg0051

それはまるで、ロッキー山脈を走りぬける流離のライダーのようであった・・・。

Cimg0053_3

馬渕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなカスタムもやってます!!

2009年07月25日 11時27分58秒 | インポート

今日は一気に天候も回復し、まさに夏真っ盛りです!!

さて今回のご紹介はFXCWCのカスタム車両です!!

お客様からのご依頼でFXCWCをフルカスタムさせていただきました。

Img_0031_6

足回りはパフォーマンスマシーンのカスタムホイールとキャリパーで

ばっちり決まってます

フロントはこちら

Img_0033

でリヤはこんな感じです

Img_0032

ハンドルまわりもパフォーマンスマシーンですっ

Img_0035_2

プライマリーサイドはこちら

Img_0039_4

フロント23インチなので13インチのブレーキローターも

小さく感じてしまいます。

フロントフォークも苦労しましたが2インチほどロワリングして

フレームのラインも前上がりになることなく仕上がってます!!

そう!!HD松戸では純正パーツでのカスタムは当然得意分野ですが、

社外パーツでのカスタムもやってます。

自分の車両をこんな感じでカスタムしたいっ!!と悩んでいる方は

是非ご相談お待ちしております。

HD松戸サービス 笛木でした・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする