皆さん、コンニチハ。
ハーレーダビッドソン松戸店 店長の芹澤です。
やっと寒さも和らいできました!
なかなか雨続きで、スッキリとしない天気ですが、もう春も間もなくですね!!
今日はブーツのソール張替えのご案内です!
私、バイクもそうですが、
洋服やアクセサリー、スニーカーやブーツも結構好きなんです!
仕事用にWESCO製の jobmaster 1stを愛用しているのですが
ソールもそろそろ張り替えなければと思い、
当グループ店のVESPA滝沢店長へ相談した所
「次長! こんなになる前に相談してください!!」
「えっ。そうなの~・・・。」
なんて怒られてしまいました笑。
次回からは、早めに相談しなければと。
メンテナンスは全くのダメ出しを受けました・・・。
先日、同世代のお客様が
20年位前に履いていたブーツをリペアしたなんて話もあり
最近、ソール張替えの話に縁があるな~。
そういえば、家にも昔のREDWINGがあったな~なんて。
よし!思い切って、これもソール張替えの外注に出してみました。
20数年前のぼろぼろのREDWINGのエンジニア。
くたくたで、ソールも擦り減ってしまい、かかとも穴が開いてしまった
スェードのエンジニアですね。よく家に合ったものです。
そんな、REDWINGのエンジニアが、
なんと!!
すごい綺麗になっているじゃないですか~。
クリーニングもかけてもらいました。
おお~。
20年以上前に履いていたブーツが、すっかり蘇りました!
リペア内容です。
・全ソール張替え
・かかと破れリペア
・クリーニング その他
費用は、コンディションやメーカーにもよりますが
送料込みで、16.200円~となります。
もちろん、ハーレーダビッドソン製のブーツや
他メーカーのブーツのリペアも、ご依頼承っております。
新しいブーツを購入するのも良いですし
履きなれたブーツをリペアするのも、
コンディションによっては、非常に有意義かと思います。
詳しくは、スタッフまでご相談くださいませ。
因みに、WESCOも当グループのVESPA市川店に取り扱いがありますので
当店でもご案内が出来ますので、
ウェア担当の坂尾か、当スタッフまでご相談下さい。
jobmasterが戻ってくるまでは、
TIMBERLANDの日本40周年記念限定モデルを使用してます。
ハーレーダビッドソン松戸 店長 芹澤 力矢