goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市のシャディサラダ館・ハートランド通販・酒のおおみや・下総野田 醤油の里

野田市情報!土産・ギフト・酒のお店店長が、最新の観光&町情報を発信。生ビールサーバーレンタルも!
#LetsGuide

人はなぜ、球を転がすのが好きなのか???

2013年02月28日 09時12分51秒 | 野田市のハートランド通販

醤油の国
2月も今日でおしまい!!
今日は、少し暖かくなる予報!!!
ポカポカな春もすぐそこだ~

なので、続々とスポーツイベントのお仕事が・・・
ゴルフ・ボウリング・グランドゴルフ・野球・サッカー・・・
その中でも・・・
千葉県全域のゴルフコンペ賞品に!!
野田市代表でお醤油!!
ウレシ、ハズカシ、ダイスキ!!

な、ご依頼!!!
かわいい我が子を、送り出すように・・・
ご出荷いたします!!!
頑張ってくるんだぞッ(何を???) 

野田市代表!!
下総の恵み「醤油乃国」ギフト
3150円税込 

 FAX・E-mailで24時間ご注文頂けます。

イベントなどの大量時には!
事前にご注文頂けると助かります。。。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

【自店配達範囲】
泉 今上 岩名 大殿井 岡田 尾崎 尾崎台 親野井
小山 柏寺 春日町 金杉 上三ヶ尾 上花輪 上花輪新町
木野崎 木間ヶ瀬 桐ヶ作 布内 五木 桜台 桜の里
座生 清水 清水公園東 下三ヶ尾 関宿内町 関宿江戸町
関宿三軒家 関宿台町 関宿町 関宿本町 瀬戸 関原
千手堂 千田 堤台 つつみ野 堤根 鶴奉 中里 中戸
中根 中野台 中野台鹿島町 長谷 七光台 次木 西高野
西三ヶ尾 新田戸 野田 中原 中原 花井 はやま 蕃昌
東金野井 東高野 東宝珠花 日の出町 平井 二ツ塚
船形 平成 丸井 みずき 三ツ堀 宮崎 莚打 目吹 谷津
柳沢 山崎 山崎梅の台 山崎貝塚町 谷吉 横内 吉春
流山市 松伏町 吉川町 春日部市 坂東市 守谷市・・・・
ご相談下さい。。。

ご注文は
メールでもどうぞ・・・
メール


http://0471230038.web.fc2.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へ 人気ブログランキングへ
色々情報が目白押しです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日(水)のつぶやき

2013年02月28日 02時43分33秒 | 今日の出来事

どんより!証拠。。。 RT @okb64: おはようございます。野田市は曇り、というか暗すぎる。気分だけはどんよりならないよう、気合!!


おおおおーーー RT @Harucchi_papa: 百貨店協会、ご当地キャラ総選挙 販売苦戦の地方店応援 - 47NEWS bit.ly/YyFd2a 船橋市(非公認)キャラ「ふなっしー」、頑張れー!\(^o^)/ @funassyi #ふなっしー


超貴重なノダ! RT @nhk_chiba: 【ニュース】陸軍の青年将校らが首都・東京の中枢を占拠し政府要人らを殺害した77年前の「二・二六事件」で、襲撃現場に居合わせた女性の証言を録音したテープが野田市で新たに見つかり、専門家は昭和史を研究するうえで貴重な資料だとしています。


いいですね。。。野田市は、まだ霧雨っぽい。。。 RT @okazaki_sarada: 外は晴れてきたようだね!!


すごい史実なノダ! RT @nhk_chiba: 「とどめは残酷だからやめ」と部下に命じ、鈴木が一命を取りとめたことなどが語られています。詳しくはニュース⇒ bit.ly/ZHHe2R QT @okb64: …3発被弾と。安藤氏はとどめを刺さなかったんですね…


\(^o^)/配達先で、お駄賃もらつた…大黒さん?!の人形町のお土産人形焼き…お裾分けNOW…運が上昇する気分!! p.twipple.jp/jFcy8


昨日は、長男が正華楼の出前ラーメンをご馳走になった…今日は、人形焼き…明日は???


野田市の中心地?!一番街商店街です。。。僕も子供のころは大分遊びまくっていた場所だなぁ~ RT @noriko53184: @heartland_1970  こんばんは。 今、正華楼ってどこにあるのですか? 


@noriko53184 いい感じのブログです。。。こう言うのを自転車で、ウロチョロするのが良いんだなぁ~二番目の写真に写ってるぅ~bit.ly/13mSNx6


いや、いつからここにあったかは??? RT @noriko53184: ありがとうございます。 このお店って、以前宮崎、野田日石ガソリンスタンド(キッコーマンの近くで、今はクローズ)の近くにあったお店かどうかご存知ですか? 子供の頃、両親がよく出前を取っていたので・・・


@hdttcbn 僕も、たまに・・・これは年のせいか???サイクリング100km超をして、帰ってきたら至極の麦汁!!その後は、子供のころの様に熟睡・・・これがやめられない!!止まらない!!


さて、防災無線を気にしながらのぉ~ラストラン、ラン、ラ~ン…川間へGO


な、な、な~るほど…知らなかった… RT @yasugorou3769: @heartland_1970 @noriko53184 別のお店です。ただし姉妹店か支店立ったと記憶あります。萬町のお店が最初で、今の店主の祖父母が開きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする